トップページ > ゲームサロン > 2017年04月22日 > eWq5Md280

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/554 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f47-5GSV)
DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ19 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ19 [無断転載禁止]©2ch.net
150 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f47-5GSV)[sage]:2017/04/22(土) 01:08:06.41 ID:eWq5Md280
>>140
1、まず人々を焼いた炎に由来する罪の炎も深淵に属するものじゃないぞ
空から降ってきた罪の炎が元々深淵に近いものだったのか、その残滓が深淵に近いものになったのか
これを判別する手段がない
参考だけど英語訳では罪の火も罪の炎もprofaned frameで統一されてる
2、あの像が罪の火を崇める像なのは確定なのか?
そもそも罪の火を武器に転用してるのはサリヴァーンの可能性もあるんだよ
ガーゴイルも元々アノロンにいたものを罪の都に配置してるってことも考えられる
3、切欠はきっかけの誤用の可能性も高いんだよ
参考だけど英語版ではtriggerと訳されてる
そもそも火を切欠するなんて日本語ないしな
4、マヌスと酷似してるから、猛毒の沼があるから
これらって全部推論でしょ?
確かに呪いが深淵に近い何かを発生させた可能性が高いけど、確定にしていいのかね
DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ19 [無断転載禁止]©2ch.net
154 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f47-5GSV)[sage]:2017/04/22(土) 02:02:25.62 ID:eWq5Md280
罪の火と罪の炎は別物だとしたら、罪の火は人間だけではなく全てを焼いたものだと考えられる
そして消えない罪の火がヨームが薪の王になって鎮めなければならないほど暴走したのなら、
罪の都はイザリスのように炎に飲み込まれてたはず
だけど罪の都には火が燃え尽くしたような痕跡は全くないんだよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。