トップページ > ゲームサロン > 2016年09月27日 > hDUREmhGd

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/722 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000211100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdb8-LLib)
【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ9 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ9 [無断転載禁止]©2ch.net
201 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdb8-LLib)[sage]:2016/09/27(火) 16:17:12.67 ID:hDUREmhGd
今烈火のエリウッドにやってるんだがリン合流まででも内容詰まってて面白い
ifの序盤のダイジェストっぷりとは凄い違いだ
あんだけしか登場しないきょうだいで選択とかないわ
【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ9 [無断転載禁止]©2ch.net
202 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdb8-LLib)[sage]:2016/09/27(火) 16:18:38.84 ID:hDUREmhGd
×エリウッドも
⚪エリウッド編
すまん
【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ9 [無断転載禁止]©2ch.net
208 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdb8-LLib)[sage]:2016/09/27(火) 17:23:16.73 ID:hDUREmhGd
自分キャラ厨なんで戦闘とかめんどいという気持ちはわからないでもない
でもFEはマップ中に新たな仲間が登場して説得したり
そのBGMがかっこよくて燃えたり
マップ攻略も自分なりのドラマがあるゲームだったが
覚醒以降はマップにドラマがなくて
退屈この上ない
覚醒の弓使いやヘンリーなんていつの間にかいるし
【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ9 [無断転載禁止]©2ch.net
233 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdb8-LLib)[sage]:2016/09/27(火) 18:45:56.94 ID:hDUREmhGd
FEのキャラデザって紋章聖戦で基本ができたと思う
その後それぞれのデザイナーがアレンジしていった
だからデザイナーが変わってもFEとして統一感があったけど
覚醒から明らかに変わったもんな
下品とは違うがリズなんてシスターっぽくない
まぁ、わざとなんだろうけど
【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ9 [無断転載禁止]©2ch.net
258 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdb8-LLib)[sage]:2016/09/27(火) 19:38:11.77 ID:hDUREmhGd
世界観とキャラって切り離せないものだと思うな
何処の国のどういう身分のどんな立場のキャラというのがあれば
その国はどんな国なんだろうとか考える
生まれ持った性格もあるが設定を考えれば世界観は関係してくる
だからか覚醒ifはキャラの存在感が希薄ですぐ忘れる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。