トップページ > ゲームサロン > 2016年07月11日 > JHvwQlrW0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/506 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 975b-P2QF)
DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ12 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ12 [無断転載禁止]©2ch.net
51 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 975b-P2QF)[sage]:2016/07/11(月) 00:15:23.93 ID:JHvwQlrW0
確かに差異が曖昧になってるけど、まだ光はあるし、生物は死ぬ(殺せる)し、火が消えてるってことは冷に力も働いてる。
灰がキーワードになってるのは、世界が臨界点にかつてないほど近づいているからって解釈した。
火が消えても差異がなくならないのは、光闇の差異が光への一方的な流れではなく、闇方向にも力が働いているから。
灰の世界はいうなれば円周率の答えのようなものだと思ってる。近づく事はあってもそこで停止することはない。
DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ12 [無断転載禁止]©2ch.net
55 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 975b-P2QF)[sage]:2016/07/11(月) 01:37:23.08 ID:JHvwQlrW0
>>52
光と闇はコインの裏表で、世界は表か裏かしかない。臨界点は最初の火が燃えているか消えているか。
つまり、火が消えかけているけどまだ消えてない→世界はまだ光
消えかけなら、寿命が多少上下するかもしれないけど、差異の裏表が何も変わっていないんだから神族がバタバタ死んでいく理由にはならない。
あと、光の力と闇の力がイコールだと仮定すると、光全盛世界で人間の寿命が100年なら、闇全盛世界でも神族は100年生きられる。
DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ12 [無断転載禁止]©2ch.net
63 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 975b-P2QF)[sage]:2016/07/11(月) 20:26:19.06 ID:JHvwQlrW0
>>58
確かに都合がいいけど、不死はそういう立ち位置にある力、でいいと思ってる。
これは少しメタ話だけど、
神族は光だけなのに対して、人間は闇+不死という特別な存在として描かれているのがそもそもで、
人間だけが持つ特別な力(不死)が特殊な発現の仕方をしても物語的には不自然ではないと思う。
強大化したり弱体化したりしている って書いたけど、
光/闇で力ががらりと入れ替わるのが光と闇の力で、不死の力は闇に反応したことで不完全ながら力を発現させた、がより近いのかもしれない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。