トップページ > ゲームサロン > 2016年06月30日 > pH+1oCLH0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/529 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000600000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲーム好き名無しさん
ニートのゲーム生活146日目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ニートのゲーム生活146日目 [無断転載禁止]©2ch.net
946 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2016/06/30(木) 16:21:42.89 ID:pH+1oCLH0
詳細は2以降で

新田恵海がCV担当の1000ちゃん、仲間と一緒にメジャー進出

新田恵海がキャラクターボイスを担当するパチスロメーカー
「オーイズミ」の宣伝キャラクター・1000ちゃん。
彼女のメジャー1stシングル「☆STARRY☆」が、
8月3日にキングレコードよりリリースされる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160525-00000021-natalien-musi
ニートのゲーム生活146日目 [無断転載禁止]©2ch.net
947 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2016/06/30(木) 16:21:58.53 ID:pH+1oCLH0
人気グラドル滝沢乃南のIVのお風呂シーンにカメラマンのちんこが映り込む
http://i.imgur.com/DXWQmTG.jpg
http://iv-videos.com/img/gif/291612-4.gif
http://iv-videos.com/img/gif/291612-5.gif
ニートのゲーム生活146日目 [無断転載禁止]©2ch.net
948 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2016/06/30(木) 16:22:53.93 ID:pH+1oCLH0
「LINEは日本製」って言い出したのは誰か?そうあってほしいという願望が錯覚に化けた
大西 康之 :フリージャーナリスト 2016年06月30日

これだけ多くの人に使われながら、提供者の正体が知られていないサービスも少ない。メッセージアプリのLINEである。
そもそも会社の成り立ちが難しい。サービスの名前がLINEだが、会社の名前は ネイバー。韓国企業である。

日本生まれのネットサービス?

誰もが知っているのに、わからない。そこから様々な都市伝説が生まれくる。
曰く「親会社は韓国だが、アプリが開発されたのは日本」
「開発チームを支えているのは旧ライブドアのエンジニア」
「LINEは東日本大震災をきっかけに作られたサービスである」――。
かくして、日経を始めとする日本のメディアも「日本生まれのネットサービス」と書くようになった。

だが、本当か?

ネット経済メディア「NewsPicks 」の取材班は、根源的な問いからLINEの正体を探り始める。
答えは7月2日発売の本書『韓流経営 LINE』を読んでいただくとして、
最も衝撃を受けたのは、エピローグにある以下のくだりである。

http://toyokeizai.net/articles/-/125142
ニートのゲーム生活146日目 [無断転載禁止]©2ch.net
949 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2016/06/30(木) 16:23:14.13 ID:pH+1oCLH0
”世界的な成長を収めているLINEが日本で生まれた、という物語は日本人にとって耳あたりが良い。
そのため日本経済新聞を始めとする大手メディアも『純和製』『日本発』という枕詞を使ってラインを紹介してきた。
とりわけグーグルやアップル、フェイスブックなど米国発のサービスが世界中を席巻しているIT業界にあって、
自分の国から、こうした素晴らしいサービスが生まれたのであれば、日本人としては大いに勇気付けられる”

新聞記者時代の自分が無意識のうちに抱いていた「愛国心」のようなものを、ズバリと指摘された思いがした。

告白しよう。この本を読むまで、私自身もLINEを開発したのは日本人だと思い込んでいた。
コニー、ムーン、ジェームズといったお馴染みのスタンプ・キャラクターは「日本の漫画文化が生んだハイテキストなコミュニケーション」などと得々と語っていた。
しかし本書を読み進むと、キャラクターを考案したのは韓国人イラストレーターであることがわかる。知らないというのは恐ろしい。

「日本製品は素晴らしい。日本人は優れている」

ロンドンに4年間駐在したこともあり、「グローバルに」「客観的に」と自分に言い聞かせながら記事を書いてきたつもりだが、
子供の頃から刷り込まれた価値観が消えることはなかった。

http://toyokeizai.net/articles/-/125142?page=2
ニートのゲーム生活146日目 [無断転載禁止]©2ch.net
950 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2016/06/30(木) 16:23:43.13 ID:pH+1oCLH0
隣り合う土地を所有する者同士の間で起きる「ご近所トラブル」は、ときに事件に発展することも少なくない。
今春、近所の女性(74)の自宅前にごみを捨てたなどとして逮捕、起訴された神戸市の女(74)のケースは、その典型だ。
女の場合、トラブルの種は、自宅と別の所有地との間に挟まれた近隣女性の土地だった。
そこには女が捨てたとみられる約7トンものごみが積み上げられていたが、女は女性に「お前の方がうちの土地を取ったんじゃ」と強弁。
兵庫県警が事件化したものの、このケースの起訴は見送られた。また、女の自宅は「ごみ屋敷」状態となり、再三、行政が指導した。
だが、こちらも「ごみじゃない」と言い張られ、解決には至らなかった。各地で騒ぎを巻き起こすごみ屋敷問題の縮図といえそうだ。

膨大なごみについて、県警は3月、女が捨てたものとみて不動産侵奪容疑で再逮捕した。
不動産侵奪罪は、他人の占有する土地を奪い取る行為を罰するもので、不動産に対する窃盗罪≠ニいえる。
他人の土地に無断で建物を建てたりすると罪に問われる可能性があり、
過去には、マンション1室のドアの鍵を取り換えて不法に占拠したとして摘発された事件もあった。
今回の事件では、長期間にわたり大量のごみを放置することで女性の土地を奪った≠ニいう構図で、県警は逮捕にこぎつけたとみられる。

だが、神戸地検は不起訴処分とした。
http://www.sankei.com/west/news/160629/wst1606290002-n1.html
ニートのゲーム生活146日目 [無断転載禁止]©2ch.net
951 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2016/06/30(木) 16:24:24.53 ID:pH+1oCLH0
 ラジオ番組の生放送中に共演する女性を殴り、けがを負わせたとして、名古屋・千種署は30日、
傷害の疑いで、名古屋市瑞穂区初日町1、タレント宮地佑紀生(本名・宮地由紀男)容疑者(67)を逮捕した。

 逮捕容疑では、6月27日午後2時55分ごろ、同市東区東桜1で、東海ラジオのラジオ番組
「宮地佑紀生の聞いてみや〜ち」の生放送中に、共演するタレントの女性(50)の左足を数回蹴った上、
放送用のマイクで女性の唇を殴り、下唇の左端に青あざ、左足のひざ下に手のひら大の青あざの
全治10日のけがを負わせたとされる。

 県警によると、宮地容疑者は「間違いありません」と容疑を認めている。テーブルを挟んで向き合って
話をしている最中だったという。28日、タレント女性本人が千種署に来署し、被害届を提出。「これまで
威圧的な態度を取られたことはあったが、暴力を受けたのは初めてだった」と話しているという。

 宮地容疑者は名古屋市出身で、東海地方を拠点にラジオやテレビに出演。「聞いてみや〜ち」には、
毎週月−木曜日、被害者のタレント女性とともにパーソナリティーを務めていた。

 東海ラジオの担当者は取材に「対応を協議中」と答え、宮地容疑者の所属事務所は「詳細については
分かりかねる」としている。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016063090115057.html
http://www.tokairadio.co.jp/archives/073/topVisual.png

東海ラジオ 1332kHz / 92.9MHz | 宮地佑紀生の聞いてみや〜ち
http://www.tokairadio.co.jp/program/miyachi/
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:http://www.tokairadio.co.jp/program/miyachi/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。