トップページ > ゲームサロン > 2016年06月24日 > xY88bZp80

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/522 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲーム好き名無しさん
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 世界観設定議論・考察スレ16 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 世界観設定議論・考察スレ16 [無断転載禁止]©2ch.net
26 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2016/06/24(金) 09:45:21.87 ID:xY88bZp80
ミコラーシュの台詞を100回ほど音読すればいろいろ見えてくると思うのだけれど
ただし見当違いの妄想もその倍は出てきそうだがな
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 世界観設定議論・考察スレ16 [無断転載禁止]©2ch.net
35 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2016/06/24(金) 23:12:22.12 ID:xY88bZp80
例えばさ

>宇宙よ!
やがてこそ、舌を噛み、語り明かそう
明かし語ろう…

これなんかも、重大なヒントになる。ここではあまり語られてはいないが。

舌を噛み、語り明かそうというのは一見矛盾した表現だが、このゲームでは成立する。
瞳を得た後ではもはや言語など不要である、ということとミコ自身もその存在の高みに登ることを示唆している

で、あれば更新に成功したものはあるいは上位者からメッセージを受けることが出来、その情報の中には瞳の紐が三つ必要である、ということも含まれている

そう考えることもできる。カレルもその一人だろうし、マスターウィーレムもまたその一人だろう。ウィーレムの場合は瞳の紐をすでに自らに用いているかもしれない
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 世界観設定議論・考察スレ16 [無断転載禁止]©2ch.net
37 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2016/06/24(金) 23:48:59.71 ID:xY88bZp80
ウィーレムは人のままで上位者的思考を求めたからな。3本は使わなかったのだろう
ロマとは違って(ただしロマもモルモット的に実験された結果、だと思う)

瞳を3つ、というのは象徴的で、DLCの実験棟にある脳みそも三つ。アデラインが話していることは
まるで脳の中に湖が形成されていくような仮定であり、脳液を三つ与えると苗床を残す。

むろん、あれを繰り返しても失敗作しかでき上らないのだろうけれど、あそこの責任者は「三つの瞳」を手に入れようとはしたわけで、ここでも情報は一致する

俺はあそこの責任者はローレンスであり、まさに医療教会の闇の部分だと思うけどね。それがローレンスの、上位者に対抗する手段だった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。