トップページ > ゲームサロン > 2016年05月31日 > qPUPxWmb0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/474 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001233009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 073c-kHkB)
DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ10 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ10 [無断転載禁止]©2ch.net
593 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 073c-kHkB)[sage]:2016/05/31(火) 18:55:56.43 ID:qPUPxWmb0
http://i.imgur.com/u4R5dDU.jpg
http://i.imgur.com/P9QAx9z.jpg

海外の解析だとアンリもホレイスも亡者顔だし
仮に手抜きなら顔が見えないのに亡者顔にする必要は無いので
隠された意味はあるということにして考察した方がよくね
DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ10 [無断転載禁止]©2ch.net
598 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 073c-kHkB)[sage]:2016/05/31(火) 19:21:47.38 ID:qPUPxWmb0
レオナールは指でカリム(闇)
カークは指でダークレイス
ロンドールの白い影はロンドール
アルバートはエンマを殺すと決別するけど
エンマがロンドール勢力と推測出来るようなネタがもう少し欲しい

エンマがロンドールなら全員カアス陣営繋がりじゃね?
DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ10 [無断転載禁止]©2ch.net
601 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 073c-kHkB)[sage]:2016/05/31(火) 19:46:55.06 ID:qPUPxWmb0
エンマの服装は大書庫の賢者と同じで祭祀場の侍女は
祭儀長の指輪をドロップするのでエンマは偽者。
エンマを殺す踊り子は旧王家の末裔で外征騎士として追放されたので
サリヴァンの敵。ムービーではドロリッチと同じ深みのようなものから
召喚されるのでドロリッチの供応者。ボルドの召喚も同じで体からは
ドロリッチと同じ草か木のようなものが生えてる。

ロンドールの目的は主人公である灰に穴を開け強化し王を薪にして
亡者の王を作ることなのでドロリッチは敵になる。
無理あるかこれ
DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ10 [無断転載禁止]©2ch.net
609 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 073c-kHkB)[sage]:2016/05/31(火) 20:10:11.87 ID:qPUPxWmb0
>>603
あっちは訳分からん
擬態で鍵を渡したはずのゴッヒルさんが屋根を登って
主人公より早く双王子前に戻って結晶の古老がやられたようだな
奴は三柱最弱...次は我ら黒い手が相手にとか言って結局やられたことになる。
双王子への道はエレベーターと大書庫だけで前者は上からしか起動出来ないから
大書庫閉じればいいだけの話で別に擬態する必要も無いし
大書庫前で立ちはだかって倒した後に鍵ゲットでも良かったはず。
これだとゴッヒルさんが頭が弱い子になってしまう
DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ10 [無断転載禁止]©2ch.net
611 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 073c-kHkB)[sage]:2016/05/31(火) 20:13:25.65 ID:qPUPxWmb0
>>606
無縁墓地の侍女を殺すと指輪落とすけど
火継ぎの祭祀場の侍女は殺しても不死身だから
別人かとも思ったけど祭祀場の侍女に話しかけずに
無縁墓地で話しかけたあと祭祀場に戻ると意味深なセリフ言うので
あの辺まだ分からんのよね。

巡礼の蝶とかどう見ても蝶じゃないしテキスト通りじゃなくても良いと思う。
DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ10 [無断転載禁止]©2ch.net
618 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 073c-kHkB)[sage]:2016/05/31(火) 20:31:24.53 ID:qPUPxWmb0
>>614
双王子を薪にしたい勢力はロンドールくらいだから
大書庫前のゴッヒル(カムイ?)と双王子前のゴッヒルは別人ということで
良い気がするなぁ
DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ10 [無断転載禁止]©2ch.net
629 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 073c-kHkB)[sage]:2016/05/31(火) 21:18:33.94 ID:qPUPxWmb0
アルバートが協力NPCとして召喚出来るのはボルドを倒すためだから
もしボルドがドロリッチ側で、主人公がエンマに騙されて
薪集めの旅に出ようとするなら止めようとするだろうし
もしアルバートがロンドール側なら灰の旅を邪魔しようとするボルドは邪魔なはず。

ただ、無縁墓地のクリエムヒルトが結晶の刺剣を使う一方で
大書庫のクリエムヒルトは使わないのでアルバートの装備や
挙動が違うならボルド前と大書庫前のアルバートは別人かもしれない
検証面倒臭いなこれ
DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ10 [無断転載禁止]©2ch.net
631 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 073c-kHkB)[sage]:2016/05/31(火) 21:28:30.21 ID:qPUPxWmb0
黒い手の目的は双王子を薪にする勢力を止めることで
その一人のアルバートが薪集めの旅に出る主人公に協力する、
この時点で何かおかしい気がする。
ゴッヒルとクリエムヒルトが怪しい以上全員疑った方が良さそう
DARK SOULS III ダークソウル3 世界観設定議論・考察スレ10 [無断転載禁止]©2ch.net
634 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 073c-kHkB)[sage]:2016/05/31(火) 21:43:22.15 ID:qPUPxWmb0
>>633
あそこの3人が黒い手だと思ってたわw
これは恥ずかしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。