トップページ > ゲームサロン > 2016年05月22日 > JhvzzfBg0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/494 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲーム好き名無しさん
ニートのゲーム生活146日目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ニートのゲーム生活146日目 [無断転載禁止]©2ch.net
350 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2016/05/22(日) 00:47:43.86 ID:JhvzzfBg0
時事通信 5月21日 19時53分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160521-00000099-jij-soci
 21日午後5時10分ごろ、東京都小金井市本町のイベント会場入り口で、出演者の20代女性が
男に刃物で刺され、意識不明の重体となった。

 警視庁は男の身柄を確保し、傷害事件として調べている。

 捜査関係者などによると、イベント会場では同日午後7時から、
歌手など5組が参加するライブが 予定されていた。
女性は出演者の一人でアイドルとして活動しており、男は観覧に来ていたとみられる。 
ニートのゲーム生活146日目 [無断転載禁止]©2ch.net
351 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2016/05/22(日) 00:48:33.65 ID:JhvzzfBg0
「国に届け」自民党18歳選挙の漫画パンフに「女の子をバカにしているのか」の声も


自民党が5月17日に発表した、若年層に投票を呼びかけるパンフレット「国に届け」がネット上で「女子は恋しか考えてないかのようなマンガ」「選挙に全く興味の無い子たちはこんなもん」などと議論を呼んでいる。

パンフレットは、新たに選挙権を得る高校生の漫画や、若手議員による座談会などを通じて、政治や選挙の重要性を説く内容。
6万部作成し、党所属議員や候補者を通じて配布する。

冒頭の漫画「軽いノリじゃダメですか?」は、女子高生の安田アスカが主人公。
ある日、好意を寄せる生徒会長で「イケメン」の朝倉くんが、参議院選挙について話している様子を聞いたことをきっかけに、政治に関心を抱く。

アスカは、参院選について「親にでも聞いてみろバーカ」と朝倉くんにバカにされながらも、一緒に投票に行くこと機に、投票の仕組みや、各候補者の理念を勉強していく内容だ。

http://m.huffpost.com/jp/entry/10075554
http://i.imgur.com/nZQkRpi.jpg
ニートのゲーム生活146日目 [無断転載禁止]©2ch.net
352 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2016/05/22(日) 00:50:36.95 ID:JhvzzfBg0
http://www.cyzo.com/2016/05/post_28202_entry.html
舛添要一都知事が公費の使い方で批判されていることに、大阪府知事でもあった橋下徹前大阪市長が公式メールマガジンで報道の弱さを指摘。
「いま権力監視ができるのは文春、新潮ぐらいじゃないか」と言っている。その「週刊文春」(文藝春秋)、「週刊新潮」(新潮社)はテレビ界に対しても強気で、
誌面の流用に二次使用料を請求していることがわかった。

情報番組のテレビプロデューサーによると「先ごろ文春は番組で誌面を使う場合、3万円の使用料請求を決めました。
その後、後に続くようにして新潮も5万円の使用料を通達してきた」という。
「これまでは持ちつ持たれつという感じだったので、使用許可の確認連絡だけで使用料は発生していなかったんです。番組内で取り上げられることで雑誌の宣伝になればいい、
ということだったんでしょう。こっちも、文春や新潮に番組のキャプチャー画面を使われても、何も申し入れはしていませんからね。
ただ、3万円、5万円となると小さい金額ではないので、これからは使用も控えめになるとは思います。
個人的な意見を言えば、報道番組として、すでに表沙汰になっている雑誌の一部をニュースとして伝えるのは、使用料が発生する話じゃない気もするんですけどね。
全文を見せるわけじゃないですし」

一方、雑誌側からすれば、テレビ番組がこれまでやってきた無償での誌面紹介に面白くない部分もあったようで、文春に記事を寄稿しているライターが言う。
「最近のテレビは後追いばかりになって、自分たちでスクープ取材をしなくなっているでしょ。でも、こっちはテレビなんかと比べ物にならないぐらい低い予算でも、
必死に独自情報を追ってきた。それをテレビがネタにして番組を作っていて、こっちに恩恵がないというのはおかしいですよ。宣伝になるという話も、
今どきのスクープはネットで十分に宣伝されてますから、テレビなんかで紹介されなくていい。ネタ自体の紹介はよしとしても、
番組内で記事の要点をまんま紹介するなら、むしろ雑誌の売り上げを下げますよ」
この話をほかの雑誌編集者にしたところ、「ウチはそこまで胸を張れない」と下を向いた。

むしろ番組で紹介してくれるなら、お金を払いたいぐらい。こっちはいまや休刊になるかどうかの瀬戸際で、文春や新潮みたいなスクープをやりたくても体力がないですからね。
たとえば『週刊文春』が報じた甘利明さん(前経済再生相)の口利き問題も、かなり近い線で情報を得ていたんですが、編集長からゴーサインが出なかったので断念、
そのうちに文春に越されてしまったというぐらい」(同)

このあたりは、出版各社の台所事情にも関わってくるのだろう。情報番組では、当日の朝刊紙を並べる紹介コーナーが王道だが、こちらはあるスポーツ紙記者によると「金銭のやりとりはない」という。
「もちろん宣伝になっているという利点はありますが、それ以上にテレビ側と近い距離を作れているのも大きいんですよ。特に芸能ニュースはテレビ抜きにやれないところもあって、対立するわけにはいかない。
他紙が紹介を許しているところで、ウチだけ抜けるわけにもいかない」(同)
紙媒体にはそれぞれの事情によりテレビ側との関係があるわけだが、文春と新潮の「対価をキッチリもらう」姿勢は、不況の止まらない出版界にあって貴重な態度と見ることもできそうだ。
ニートのゲーム生活146日目 [無断転載禁止]©2ch.net
353 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2016/05/22(日) 00:51:01.48 ID:JhvzzfBg0
ベッキー、金スマ出演にテレビ各局が大激怒…復帰メド立たず、しくじり先生のオファー拒否か
『金スマ』放映元のTBSでさえ及び腰になるなか、ベッキーに対し出演オファーを出したのがテレ朝だったという。

「芸能人が自らの失敗を話すバラエティー番組『しくじり先生』ですよ。
唯一、ベッキーが民放局でレギュラーがないということもあり、ダメ元でオファーしたようです。
気になる結果ですが、さすがに事務所がNGを出したようです」(大手芸能事務所幹部)
http://biz-journal.jp/2016/05/post_15152_3.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。