トップページ > ゲームサロン > 2016年03月05日 > 7BXm2iqM0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/395 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000010000000100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲーム好き名無しさん
バトルテック・メックウォリアー Part49©2ch.net

書き込みレス一覧

バトルテック・メックウォリアー Part49©2ch.net
191 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2016/03/05(土) 00:33:52.36 ID:7BXm2iqM0
でかい奴の役割はその重装甲で長く耐えてもらう事。
バトルテック・メックウォリアー Part49©2ch.net
193 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2016/03/05(土) 08:25:55.62 ID:7BXm2iqM0
装甲がランスロット(技術劣化版のLNC25-02)と8点しか変わらないと書くと
ウォーハンマーで前衛に出ること自体がそもそも無謀でしかないように思えてくる。

ランスロットは(本来の仕様の地上速度であれば)逃走しながら引き撃ちできるよう背面が妙に分厚い装甲配分になってるから、
あれを前面に再配置するだけでかなり耐える嫌なメックになるんだよなあ。
バトルテック・メックウォリアー Part49©2ch.net
196 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2016/03/05(土) 16:46:31.19 ID:7BXm2iqM0
耐久力を高めるなら恒星連邦の6D型ウォーハンマーのように14トン最大まで装甲貼った方がいいな。
爆発物を全て降ろした光学ゾンビメックでひたすら固い。

もっとも6D型はSRM降ろして手数が減ってるから小隊レベルではジャベリンとか2Dシャドホを随伴させる必要があるけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。