トップページ > ゲームサロン > 2016年02月14日 > eRqlzMmt0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/505 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000200003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲーム好き名無しさん
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 世界観設定議論・考察スレ14 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 世界観設定議論・考察スレ14 [無断転載禁止]©2ch.net
110 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2016/02/14(日) 08:19:15.62 ID:eRqlzMmt0
ロマとエーブリエタースの繋がりがよくわからないんだよなあ

エーブリエタースはオドンの子供の成長した版っぽいのに対して、
ロマはゴースに瞳を与えられたらしいし
それでいて両方眷属っていう

オドンとゴースは上手く繋がらないわ
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 世界観設定議論・考察スレ14 [無断転載禁止]©2ch.net
132 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2016/02/14(日) 19:34:30.32 ID:eRqlzMmt0
ビルゲンワースの眷属たちはオドンよりもゴース寄りだと思うんだよね
ロマが眷属だからさ

オドンが宇宙由来説→わかる
ゴースが宇宙由来説→わかる
オドンもゴースも宇宙由来説→それにしては2人の関係が希薄

こんな感じで混乱している

もしくは特定の上位者由来→眷属ではなくて、獣と対になってるのが眷属なのかな
ゴースとオドンに直接の関係はないけど、両方とも獣とは対極にいるから眷属属性を与えるという解釈
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 世界観設定議論・考察スレ14 [無断転載禁止]©2ch.net
133 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2016/02/14(日) 19:41:13.27 ID:eRqlzMmt0
苗床を刺激する(星、宇宙に関係ある)のはゴースじゃなくてゴースの寄生虫だからね
それは人に宿るものではなくゴースは死んでいる
でも普通寄生虫って宿主殺さないものだから死因ではないかも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。