トップページ > ゲームサロン > 2016年01月17日 > wEP08dvY0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/416 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000022000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲーム好き名無しさん
BW以降の不満を挙げるスレ 避難所29 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

BW以降の不満を挙げるスレ 避難所29 [無断転載禁止]©2ch.net
595 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2016/01/17(日) 14:01:09.09 ID:wEP08dvY0
実際プレイヤーに戦う順番を自由に決めさせる手段与えておいて二番目だとキレるとかおかしいとしか
選択肢→キレる、悪の組織の一員のまま逆恨みとか遊ぶ客に唾吐いてるような描写なんであるわけ?っていう
BW以降の不満を挙げるスレ 避難所29 [無断転載禁止]©2ch.net
599 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2016/01/17(日) 14:31:06.33 ID:wEP08dvY0
同じパターンが開発にとってマイナスと捉えてるのか知らんがプレイヤーを置いてきぼりか軽視する感じのスタッフロールが目立つ感じ
N、AZ、ヒガナ(こちらは余韻壊しだけど)など開発がプッシュしたいキャラを主軸においたエンディング系ばかり

冒険してんの主人公なんだけどな
核心ぼかしたキャラに焦点あてようとしてもこちらはぽかーんだよ
BW以降の不満を挙げるスレ 避難所29 [無断転載禁止]©2ch.net
602 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2016/01/17(日) 15:17:45.38 ID:wEP08dvY0
増田は ポケモンの商売より自身の名声集めの方が熱心的な印象
複数の橋や美、芸術という要素をポケモンに入れる辺り増田は自分の世界を創りたがってるのかね?
某妖怪の社長はほんとはシリアス物創りたい的なことをどこかで見たが実際は真逆の事して成功している印象
増田はゲームやアニメで自身がモデルのキャラがトレーナーとして登場という露出をしていたよな?妖怪の方もは社長がモデルのキャラ出てくるけど敵役という

出たがりなのも立ち回り次第で色々変わるんだろうな
BW以降の不満を挙げるスレ 避難所29 [無断転載禁止]©2ch.net
603 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2016/01/17(日) 15:31:17.88 ID:wEP08dvY0
理想
開発「客を期待させる事が出来る新しい体験を提供」
現実
開発「新しいポケモン(一方的な内容)の反響ありがとう!(一部を見ながら)」
こんな感じ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。