トップページ > ゲームサロン > 2016年01月03日 > WDaQhTuw0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/537 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000400000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲーム好き名無しさん
                パワプロ2014  [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

                パワプロ2014  [転載禁止]©2ch.net
182 :ゲーム好き名無しさん[]:2016/01/03(日) 16:16:33.13 ID:WDaQhTuw0
>>181
つまり「編集」モードとして成立すれば、
各モード間の相互影響が「パワプロ」ゲームソフト全体としてのワクワク感に直結すると。

他モードで成果を上げていくことで、
制限解除されて、より自由な「編集」が出来るようになったり、
「野球」以外のミニ・ゲーム、または「経営」としてゲーム化している所へ登場させたり、

>ペナント・モードや野球コーチとしての職務で、最終的に最もバランスよくチームを支える
といった価値観を指数化して、
つまり、とくにシミュレーションにおける「バランス調整」もゲームの楽しみ方・面白さ・・・といった「スパイス感・デザート感」で盛り上げると。
                パワプロ2014  [転載禁止]©2ch.net
183 :ゲーム好き名無しさん[]:2016/01/03(日) 16:21:50.15 ID:WDaQhTuw0
>各モード間の相互影響
はたとえば、
「栄冠で甲子園優勝したら、サクセスで天才型選手が出現する」とか、
「サクセスで、栄冠3年生を使ったら、その選手は栄冠では(大学生として進学)と扱われる」とかの、
前述「ブーストポイント」等に限定しない、具体的なものを含む。
                パワプロ2014  [転載禁止]©2ch.net
184 :ゲーム好き名無しさん[]:2016/01/03(日) 16:33:43.79 ID:WDaQhTuw0
>>182
>「野球」以外のミニ・ゲーム、または「経営」としてゲーム化

せっかくコナミなんだから、
古い名作「桃太郎電鉄」とか「グラディウス」の変形型とか、
最近、形になってきている「シミュレーションRPG」のパワプロ仕様で遊んでみたいといったところ。

つまり、これら「野球以外」のミニゲーム、またはゲーム全体としての経営シミュレーションとして充実してくるなら、
それは、とくに「育成>バランス調整」が目的の場合、
「編集」モードで、いきなりオールSの最強選手を作ろうが、試合では使えないオールG(オール0)の選手を作ろうが、
すぐさまゲーム内に登場・反映させやすいと。
                パワプロ2014  [転載禁止]©2ch.net
185 :ゲーム好き名無しさん[]:2016/01/03(日) 16:35:33.65 ID:WDaQhTuw0
>>182
訂正>「スパイス感・デザート感・こぼれ酒感」で盛り上げると。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。