トップページ > ゲームサロン > 2015年12月25日 > UnqaQxo70

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/509 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲーム好き名無しさん
【大谷事変】カプコン小林裕幸Pアンチスレッド・50【ワゴン発言】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【大谷事変】カプコン小林裕幸Pアンチスレッド・50【ワゴン発言】 [転載禁止]©2ch.net
461 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2015/12/25(金) 22:34:00.66 ID:UnqaQxo70
役員になったらこの発言がブーメランになんのかな

@HiroKobaP
誰か助けて下さい(>_<)
某会社の人がダメと言っている事をしつこく何故ダメなんですか?とメール攻撃して来ます(>_<)KYな人です。残念としか言えません。会社の役員なのに何故なんですかね(>_<)
【大谷事変】カプコン小林裕幸Pアンチスレッド・50【ワゴン発言】 [転載禁止]©2ch.net
462 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2015/12/25(金) 23:10:57.58 ID:UnqaQxo70
連投ごめん。カプコン製だからだろうけど小林と山本が物凄く美化されたツッコミ所満載な記事があった
社内の冷ややかな対応は丸パクリだからだろうし、自分の作ったゲームが売れない悔しさで制作したとか言ってたような
http://www.capcom.co.jp/ir/feature/2015_basara01/

> 販売責任者が言った。「そもそも、ウチにはすでに"戦国モノ"があるじゃないか」
>確かにカプコンは2年前、「鬼武者」という戦国時代をモチーフにしたサバイバルアクションゲームをリリースしていた。
>「『鬼武者』とは全然違うんです、企画書をちゃんと読んでください!」

>「こんなアクションゲーム見たことないです!」

>2014年1月にリリースされた『戦国BASARA4』は目標に満たない販売本数にとどまった。
> 「戦国ブームがピークアウトした」「アクションなど新要素の詰め込み過ぎ」「プロモーション不足で新ファン層を取り込めなかった」等々、
>社内では販売不振の要因が様々に指摘された。確かにどれも真実ではあるだろう。だが一番の原因は別にある、と小林は考えていた。

>「多分一番の問題は、おれ達2人の頭の中にある『戦国BASARA4』の世界を、スタッフ達と共有できなかったことだと思う」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。