トップページ > ゲームサロン > 2015年11月11日 > dlXR6dmf0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/503 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000332300011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲーム好き名無しさん
バイオハザード リブート派が集まるスレッド [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

バイオハザード リブート派が集まるスレッド [転載禁止]©2ch.net
544 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2015/11/11(水) 17:09:39.95 ID:dlXR6dmf0
無個性がいいのは作品によりけりかと
でも基本的には恐怖を与える上で向いているのはきちんと個人が設定されているものの方だとは思う
例えば、「その人の日常」と言うものが持たされていれば、ゲーム内での事態は非日常になる訳で
戻りたい場所が存在しなければ、そこに戻りたいとは願う事もない
だから、ストーリーの流れに流されるだけで
もしも仮に個室に閉じ込められても、ゲーム内では外の世界等知らないなら、それがその主人公の日常としてプレイヤーは理解する訳で、外に出たいと言う欲求は少ない

例えば、ドンと、無残な惨殺体を出したとします
でもそれがどうでもいい他人でただの残酷表現ならそれは背景と同じでプレイヤーにとってはただの流してみる情報にしかなりえない
何か悲惨な事おきたんだ・・・次

でもそこに情報が入る
ここにいるのは同僚なんだ、さっきまで会話をしていたんだ、仲良かったんだ
となれば、色々考え始める訳です

また
その人は自分を守ろうとした警備員なんだ、自分が助けを求めたら殺されたんだ、見たいな関係上の設定
事実関係、背後関係から、自分の立場を理解して、自分のその後や、周囲の関った人や環境そのものの未来を、志向をめぐらす最初の土台になる

恐怖は自分自身とその周囲の関係と周囲の人物と、その土壌で成立するから

自分(主人公)のプロフィール全てを巻き込んでいるからこそ、重たい
恐怖のどん底に陥る為の前段階の下準備
日常をきちんと描ききる事
きちんとした問題の発生前から描いても良いし、作中問題の起きた後何らかの手段で示してもいい
その時はとってつけたようにならないように

要するに、主人公は学生でこれから帰宅しようとしていた時に、学校から出れない状態になったんだ、友人ともはぐれたんだ、どうやったら帰れる?友人の行方は?
と言うのと
主人公16歳学生、敵を出す
と言うのと
受け取り方は天と地程

自分の守るものが多い分恐怖も増える
キャラを自分色に染めるより、キャラ色にプレイヤーをどう染めるか
バイオハザード リブート派が集まるスレッド [転載禁止]©2ch.net
545 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2015/11/11(水) 17:11:15.18 ID:dlXR6dmf0
もともとゲーム自体プレイヤーの日常生活を再現して、プレイヤー色に染めるものではないから
恐怖ものなら、それからここで体験する恐怖の世界色にプレイヤーの方を染めないといけない

日常生活(の設定)から、友人関係から、プロフィールをどうプレイヤーにかぶっても飲んでもらうか
プレイヤーに「自分は(ゲームの設定上の)この会社の会社員で、こういう友人関係で、今何をしているところだ」と、このキャラは自分だ、と認識してもらうにはどうすればいいか


すれば、自分のこれからしたかった日常(ゲーム内で製作者の設定した)も、友人関係も、全て自分(プレイヤー自身の)の設定として背負ってゲームに入れる

ではそのプロフィールを背負って非日常の異常事態(ゲーム本編)になった、では、何をするか、どこに行きたいか、友人が殺されるか、日常に帰れるか
全部ひっ包めてプレイヤー自身の体験として

自分勤めているの会社の警備員に助けを求めるか、電話を外の知人の助けに向けてするか、彼は自分に好意を持っていた、彼は自分をねたんでいた
同僚を探すか、同僚はどんな運命をたどる?
全てひっ包めて
バイオハザード リブート派が集まるスレッド [転載禁止]©2ch.net
546 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2015/11/11(水) 17:41:22.67 ID:dlXR6dmf0
主人公(=プレイヤー)の知っている事、分かる事、主人公(=プレイヤー)から見て知らない事、気付かない事
それぞれをきちんと明確に
バイオハザード リブート派が集まるスレッド [転載禁止]©2ch.net
549 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2015/11/11(水) 18:11:10.20 ID:dlXR6dmf0
それと今知らないこれから解明すべき謎
これも
バイオハザード リブート派が集まるスレッド [転載禁止]©2ch.net
550 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2015/11/11(水) 18:39:06.39 ID:dlXR6dmf0
>ここで入る『情報』はどんなふうに表現するの?

それはさまざまです
プレイヤーの頭に入れられれば、どのような経緯でも

情報とはその現在の作り手のいいたい情報
その惨殺された人が誰なのか、主人公はそれを見てどう感じたのか、どう受け取ったのか
主人公がどう感じたのか伝える事は、プレイヤーが主人公と言うキャラをかぶって、主人公そのものになりきる為に重要な要素です
このこんなひどい状況を見てこう思った主人公、それ自身になるプレイヤー自身

例えば、それはプレイヤーの思った事を独り言としていって伝えても良いし、以前の体験で事前に教えておいてもいい

例えば、一つの手段として、事件の起こる前の日常からスタートする
オフィスでこれから起こるだろう事を予感するような絡みも入れても
日常の表現
同僚と仕事を実際してみる
そこから事件に発生した後

または事件発生後の会話等から推察する
途中で出会った人との会話等

ゲームから完全に乖離した文章表現は実質的には向かない
プレイヤーと主人公を一体にするようするにはプレイヤーの体験からプレイヤー(=主人公)のおかれている立場を教えないといけない
日常的な会話や、実際の実体験



>飲み残しのコーヒーカップ
例えば、何だか分からないけど、背景の飾りとしてコーヒーカップが置かれていても、受け手側のプレイヤーにとってはそんなものどうでも言い訳ですね
でも、プレイヤーにきちんと絡んできたものだったら重要な興味をひきつけるものになる訳です

例えば、こうなる前に、同僚の飲みかけたコーヒーだったら、同僚の生活をしていた痕跡になるのだから
それを見て主人公キャラのコメント(独り言)をつけてもいいし
そうすればその同僚の行方や安否、それや今どんな現状か(今の自分の置かれた事態が惨事か)認識できて来る訳で
仮に同僚のでなかったとしても、誰かのでも

出来る限り現状を伝えるように



多角的にさまざまな角度とやり方で、現状、現在の状況や、主人公の思った事、立場、明確に
もちろん不自然の無いように

何がおきて、どうなり、そして主人公の立場は?、どうなったのか、どう思ったのか
その全てを結果主人公自身になったプレイヤーが体験する事になる訳で
主人公がそこで嘔吐したらプレイヤーが嘔吐した事になるよう
バイオハザード リブート派が集まるスレッド [転載禁止]©2ch.net
551 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2015/11/11(水) 18:45:39.59 ID:dlXR6dmf0
重要なのは何で作者がこれをここにおいたのか、どういう思いでそういう表現をしたのか
きちんと伝えて理解してもらう事
その理解がないと主人公=プレイヤーにはなりえないから

飲み残したコーヒーカップ一つにしろ
壁にかかった時計にしろ

壁にかかった時計一つだって、もうこんな時間だと主人公の台詞をつける事で状況が伝えられる
現在の時刻そのものもそうだけど、主人公がその時刻をみて遅いと感じているのか、まだこんだけしかたっていないんだと感じているのか
色々受け取れる
きちんと作りこんでさえいれば

それで、さらに主人公のプロフィールをたどれる訳ですね
主人公はこんな立場で、さらに時間を見て、もう家に帰ってる時間のはずなのに

それがそのまんま、プレイヤーのプロフィールになる訳です
バイオハザード リブート派が集まるスレッド [転載禁止]©2ch.net
552 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2015/11/11(水) 19:06:20.97 ID:dlXR6dmf0
作り手が表示したいものを表示して、どう感じるかをプレイヤーに丸投げするのはただの作り手の独りよがりになる
残酷な描写にしろ、コーヒーカップにしろ時計にしろ
残酷な描写を映しておいて、そうすればどう思うかはプレイヤーが勝手に決める・・・勝手に怖がる・・・だろう
と思って表示だけしても、プレイヤーにきちんと伝達するものを含んでいなければ、何とも感じない
「残酷な描写だな〜」と見たまんまの事を見たように思うだけで

コーヒーカップが置かれているな〜
苦労して作りこんだ描写もオブジェも気にも留められていない

だれだれが殺された、それを主人公自身もひどいと思っている、きちんと何らかの手段で伝えないと
作り手の含んだ意図を
バイオハザード リブート派が集まるスレッド [転載禁止]©2ch.net
553 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2015/11/11(水) 19:48:18.33 ID:dlXR6dmf0
また、仮に気に留めたとしても、プレイヤー側の認識と作り手側の意図とが異なる事が多い
プレイヤーが勝手に感じた事を作り手がその先に作り出す事がそんなにピンポイントで出来るか

だから基本意図して一致するように作らないと、認識がずれると考えた方がよいかと
バイオハザード リブート派が集まるスレッド [転載禁止]©2ch.net
554 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2015/11/11(水) 20:04:04.09 ID:dlXR6dmf0
色々な場面で示される情報は、プレイヤーにとって将来の不安、予告、宣言、暗示で
「大きなつめの跡が付いている」+調べる+コメント(+それに対してどんな思いを持っているか主人公の思い)
→場合によってその通りの結末が現実になる事の予告の確定(+主人公の不安の現実化=プレイヤー自身に降りかかる思い)



無言で勝手に爪跡がプレイヤーの進む空間内につけられている
プレイヤーはそれが重要なものか分からない→いきなり無言で引っかかれる→なんだか分からないけど殺された

または

大きな爪跡が表示されているのをプレイヤーが気にした
そんな結果が起こるのだろうか?・・・→それはただの背景で特に何もなし
じゃ何が重要なサインなのか?

こんな感じで認識はずれる

きちんとした伝達、説明、情報の不足が原因
バイオハザード リブート派が集まるスレッド [転載禁止]©2ch.net
555 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2015/11/11(水) 20:13:02.33 ID:dlXR6dmf0
何らかの情報を出す時は独りよがりにならないよう気をつける
共感の出来ないような主人公の自己主張や強い強制的な自我は入れない方がよい
バイオハザード リブート派が集まるスレッド [転載禁止]©2ch.net
556 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2015/11/11(水) 20:24:37.21 ID:dlXR6dmf0
主人公の言葉等については
原則として、何に興味を持つか、何をするか、を決めるのはプレイヤー
主人公はプレイヤーのした事にプレイヤーの発言の代行者としてのコメントをつけるだけ

プレイヤーに対してどこどこを調べろ、何に興味を持て、と言い出すと立場が逆転するから注意


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。