トップページ > ゲームサロン > 2015年10月15日 > 3ODQHPQY0

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/472 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000101002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲーム好き名無しさん
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part60 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part60 [転載禁止]©2ch.net
806 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2015/10/15(木) 19:51:44.10 ID:3ODQHPQY0
>>804
熱帯好きとかFPS等の洋ゲー好きにはPS2以前にはもう戻れないだろうけど、
それ以外の人らにはPS2(携帯機だとDS、PSP)時代が一番だと俺も思う

>>805
廉価版や完全版はPS1時代からあったけど、最近は本当そのペースが早いというか多いというか
DLCも価格に見合った物なら良いんだけど…コスチュームだけに数百円とか1キャラに数百円とか、やり方がセコい印象
あとオン中心になるとDSのWi-Fiみたいにサービス終了しちゃうと、オンに繋がないと取れないアイテム、ミッション等々が
実質受取不可になるのも辛い。まぁメーカーからしたら、発売したら即買って遊んでねって事なんだろうけど…
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part60 [転載禁止]©2ch.net
810 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2015/10/15(木) 21:08:16.59 ID:3ODQHPQY0
>>809
コンビニ3、学校をつくろうハッピーデイズはまずまずの出来だった
ただPS1のシリーズと比べると遊びやすくはなったけど、全体的に簡素化しちゃった感がある
PS1時代にこの手の経営SLGやり込んでたなら、効率パターンが早目に分かって割と早く飽きてしまうかも
あとどちらもロードが若干長めで操作性イマイチで慣れるまでテンポ悪く感じるかも。特にハッピーデイズの方

PS2だとこの手のは街INGメーカーシリーズが一番良かったかなぁ
メモカ容量気にしない、重い動作も我慢出来るならA列車6も


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。