トップページ > ゲームサロン > 2015年09月28日 > IaSE2+Tl0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/440 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010010000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲーム好き名無しさん
女ゲーマーの為の女主人公ゲーを提案・要望するスレ★ [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

女ゲーマーの為の女主人公ゲーを提案・要望するスレ★ [転載禁止]©2ch.net
51 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2015/09/28(月) 11:14:42.97 ID:IaSE2+Tl0
敵が感情のない、人の気持ちを察しないで人を大量殺戮する悪ロボで
悪ロボに説教する為に心を持った味方のロボを使うとか
女ゲーマーの為の女主人公ゲーを提案・要望するスレ★ [転載禁止]©2ch.net
52 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2015/09/28(月) 14:08:42.62 ID:IaSE2+Tl0
>>50
ペット育成やワンプロだと
・英雄を育て上げた女ではなく、女が育て上げた英雄がマンセーされてしまう
・女主が友達よりペットを大切にしてるように見えてしまう
・人間の男が目立たず、女児向けに見えてしまう(人間の男だけ目立ってるのも駄目)
で、何かが違うんだよね
ワンプロ2はCMが男向けだったのがな

1.ロボットに感情を与えることを目的にする意味とアクション部分との関わり方は?

・ロボに感情を与えることで、勝ち負けのバトルではなく、女が好きな口論を楽しめる(ロボ擬人化+会話)
・女がロボに保護されてるので、女が危険な目に遭わない

2.ゲームとして何をしたらクリアなのか

・感情のビーム(恋愛やイヤボーンなど)を打ちまくって相手を言い負かす(味方も敵もロボは壊れない)
・ロボにどんどん感情を与えてロボを完全体に近付ける
・周りにロボのファンになってもらう(乙女ゲとは違ったマンセーが楽しめる)
・ロボに乗って理想の場所に行こうとしてるって設定は?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。