トップページ > ゲームサロン > 2015年07月27日 > 1j4hG4uu0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/480 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000000010000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲーム好き名無しさん
何故、最近のゲームはつまらないのか? [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

何故、最近のゲームはつまらないのか? [転載禁止]©2ch.net
567 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2015/07/27(月) 07:30:41.62 ID:1j4hG4uu0
>>564
どっちも内容重視
年々内容は放置化進む

ただ3d表現によって内容がプラスされた作品も
なのでps1までは良いと思う

それまでは平面から何かを見つけ出す作業だったのに、3dで立体の中から探し物をするから
何故、最近のゲームはつまらないのか? [転載禁止]©2ch.net
568 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2015/07/27(月) 07:37:03.47 ID:1j4hG4uu0
現実のようなCGになるとというか
ゲームを作っていると分かっていない状態で細部まで描きこむから不自由になる
ゲームのCGとは記号
「広いフィールド」はフィールドと言う記号
「洞窟」は「洞窟」と言う記号
どこまでも同じ地面の記号が続いている中で洞窟を見つけるから、広い世界を歩いて洞窟を見つけ出した
と感じるんだと思うけど

棚棚棚・・・りんごのCG
となっていたら誰だってりんごはこのゲームで、何かの役目、または何かの要素に繋がっていると思う

それが
りんご、シリンダー、石油の缶、なべ、消火器
と並んでいるけど、実際にゲーム中で意味を持つものは「りんごだけ」
りんごを触った時にのみ何か反応が起こり、その他は触れる事も出来ず反応も無い
そういう反応の無いものが増えると言うのが「CGを写実的に描写する」
ゲームにとって意味の無いものが増えたら、結果としてゲームでやりたい事が出来ない事の割合が増えるって事だから
不自由

ゲームを遊ぶ側の感覚から見たら
巨大な強敵が迫ってきているって条件だけ与えられたら、別に倒すっていうのはプレイヤーの判断する選択肢の一つに過ぎないのに、倒す前提で話が進められるから不自由

窓が付いていたら横から逃げようとか考えないのか
そういう考慮されていない

何かを配置すると言う事は、プレイヤーにそれだけ選択肢を与える・・・はず
なのに、それは全て飾りだから

火柱が立っていて横にはオブジェの消火器プレイヤーは火柱を避けて通るしか出来ないし作られていない

切れるカードをいっぱい配られたように見えるけど、実際に持たされているカードは一枚だけ
それをきるしかなかったり

むしろ実際に昔は3枚配られて(作られて)いたものが、一枚だけになったはいると思う

ゲームはもともと、プレイヤーがどういう選択をしたか?それに対して結果を返す事で成り立つもの
王レイヤーのやった事はどうなったか?
プレイヤーはそれを確かめるから楽しい

自分の意思で北の岬を探した結果洞窟を発見した、その洞窟を通れば次の地にいける
なべとフライパンを見つけた、自分はなべを使ったらうまい事次に進めた、フライパンを使ったら失敗してゲームオーバーになった

そういうプレイヤーの主体性を消している
次にやる事も決まりきっていて
何故、最近のゲームはつまらないのか? [転載禁止]©2ch.net
574 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2015/07/27(月) 17:56:15.09 ID:1j4hG4uu0
>>570
問題なのは他の道が見えるのに見えない事で
「りんご、シリンダー、石油の缶、なべ、消火器を使う」と言う道に強制誘導されてたり
すると自分で選んだ事でないから

見える全ての物質は、問題を解決する為の一枚のカードで
どのカードを使ったらいいのか、どのカードを使うと不利益になったり負けたりするのか
それを自分の感覚で選んで正解にも不正解にもなって
導き出す

何で火事の施設の中で一本道を進んで、必ず敵を倒す?見たいな
本当は火事だといったら、火事こそ与えられた問題で
火事から逃げられさえすればいい
だから、窓も消火器もいじりたいはず、奥に敵がいたら戦うのはいやなはず、逃げたいはず、遠回りして避けたいはず
なんで意気揚々と戦って敵を倒そうとするのか?戦うしか出来ないのか
他の手段を試みてもそれしか出来ない、敵と戦うしか道は見つけられなかった、と言うのなら分かる
でも、最初から敵と戦う以外考慮されていないから
ただ直進するだけ
しかも武器で倒しなさいと言うなら与えられた武器で倒すしかない
人それぞれ思いつきそうな事、やり方は異なるはず
もしも倒す事の出来る答えがたった一つだとしても
もしも結果最終的には銃で撃ってやっつけるしかなかったとしても、消火器で殴ってみたり思いついた自分のやり方、でもできない事

消火器が見えるのにそれはカードじゃないところ
窓が見えるのにそれはカードではないところ

進むべき道を自分で探したり、自分で選ぼうとする、権利が無いから
どこに行ったら次にすすむかな?何をやったら次に進むかな?

要するに「作った側にとって見て欲しいものだけを見ろ(他は無視しろ)、作った側の解釈して欲しい要求どおりに解釈しろ、いったものから選べ、いった事だけをやれ、自分で考えるな」
それと「遊ぶ側にとってそこに見えるものは全てゲームを構成している部品だよ、何が隠れてるか分からないよ、自分で調べてね」
の違い

>>573
実際に出来る事が少ない、直進するだけだったとしても
見た目の選択肢の多さで錯覚する


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。