トップページ > ゲームサロン > 2015年06月13日 > qEXgdEVt0

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/562 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲーム好き名無しさん
フリーのホラーゲームについて語ろう [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

フリーのホラーゲームについて語ろう [転載禁止]©2ch.net
54 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2015/06/13(土) 22:05:52.56 ID:qEXgdEVt0
【タイトル】くまごっこ

【DL先】http://www.freem.ne.jp/win/game/8491

【ストーリー】
映画を観た帰りに見知らぬ道に入った主人公は不思議な空間で青い魔物に追いかけ回される事に・・・

【システム】
基本はツクール系探索ゲーム、END数は3+隠し1
メニューやヒント機能が携帯のアプリという扱いになっていて、バッテリーが切れるとゲームオーバーになるのが特徴
即死、追いかけっこ有り

【プレイした印象】
タイトルの通り、全編に渡ってくまが出現し、追いかけてくるのもくまだが、後半になるとくま以外のものに
追いかけられる事が増えるのでそこは拘ろうよと思わないでもない
全体的に恐怖感は薄く謎解きも少なく、死亡イベントから逃げる事が中心だが
基本間違った方へ進むと即死なので無駄にゲームオーバーを向かえる人も多いだろう
バッテリーの減り方は良い塩梅なのでそれなりの緊張感はあるが、充電場所が多いので隠しエンドを目指す時にしか気にする必要は無い
ストーリーは主人公が絡むものはほとんど無く、とある人物の日記という形で断片的に語られるが
隠しを覗いた全てのエンディングを観ないといまいち理解しづらい

【総評】
コンセプトやシステム自体は悪くないと思うが、ホラージャンルを謳うならもう少し恐怖演出にも力を入れて欲しかった
また、クリアしてもエンドロールすらないので達成感が薄いのも残念
フリーのホラーゲームについて語ろう [転載禁止]©2ch.net
55 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2015/06/13(土) 22:20:32.46 ID:qEXgdEVt0
【タイトル】くまごっこ(仮)

【DL先】http://www.freem.ne.jp/win/game/9176

【ストーリー】
あのくまごっこが長い時間を経てリメイク版復活!
映画を観た帰りに見知らぬ道に入った主人公は不思議な空間で・・・ってこの説明いる?

【システム】
基本はツクール系探索ゲーム、END数は3+隠し1
メニューやヒント機能が携帯のアプリという扱いになっていて、バッテリーが切れるとゲームオーバーになるのが特徴
即死、追いかけっこ有り
ようするにオリジナルと全く一緒

【プレイした印象】
とにかく色々ふざけてる、こういうのってリメイクというのだろうか?
ぶっちゃけ絵がおちゃらけただけでゲーム内容はオリジナルと全く変わってなかった
絵の変更もエイプリルフールのネタ映像レベルにすら劣る内容だったので
もしこっちを先にプレイしてしまった人にはご愁傷様としか言えない・・・
作者が何の意図をもってコレを作ってしまったのかがこのゲーム最大の謎である

【総評】
悪い事は言わない、オリジナルのくまごっこだけプレイしておきなさい
正直ネタにすらならないのでスルーするのが正解
どう変化したのか確認しようと思った自分を殴ってでも止めたいw


・・・とまぁ、こういう風に扱うのが一番なんじゃなかろうか(苦笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。