トップページ > ゲームサロン > 2015年06月02日 > ohju67770

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/580 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲーム好き名無しさん
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 世界観設定議論・考察スレ7 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 世界観設定議論・考察スレ7 [転載禁止]©2ch.net
652 :ゲーム好き名無しさん[]:2015/06/02(火) 16:10:49.01 ID:ohju67770
>>646
「この邂逅は、地下遺跡に宇宙を求めた探求のはじまりとなり、それは後の「聖歌隊」につながっていく」
というテキストからも「宇宙」が我々の言ういわゆる宇宙とは違うというのが分かるよね。

ただ「」付きの宇宙をCosmos、いわゆる宇宙をUniverseと便宜上呼ぶとすると、
人間が認識できる物理空間上では、Cosmos は Universe にある(いる?)と言ってもいいような気もする。
少なくとも聖歌隊はCosmosの求め先を地下から空に物理的にシフトさせている。
「星」というキーワードが出てくることもその理由の1つ。

ただ物理空間の制約を受けないように見える上位者が、物理空間上にいる(ある)というのは
どういうことなのかは良く分からん。クトゥルフではこの辺りどう説明してるんだろうか。

高次元の存在である上位者とはいえ、他の次元に移動するのはそうたやすいことではなく、
「赤子」っていうのは、上位者が人間の次元に物理的に存在し影響を強くするための
方法の1つなのでは?とか思ったりしたけど…。
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 世界観設定議論・考察スレ7 [転載禁止]©2ch.net
656 :ゲーム好き名無しさん[]:2015/06/02(火) 16:51:30.91 ID:ohju67770
>>654
なるほどー。

自分はCosmosを「存在」として捉えるパターンと、
超次元のような「空間」として捉えるパターンがあるかと思っていて、
( >>652 で「いる」と「ある」を両方使っているのはそういう意味 )
「超次元空間」と考えるなら、その解釈はすっきりするね。

イズと宇宙の星々は、超次元空間Cosmosでは連続的に繋がっているけど、
二次元世界の存在では、三次元世界の距離の近さが認識できないように、
人間とっては遥か彼方の存在となってしまうというわけか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。