トップページ > ゲームサロン > 2015年05月21日 > QnTfnx250

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/597 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲーム好き名無しさん
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 世界観設定議論・考察スレ7 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 世界観設定議論・考察スレ7 [転載禁止]©2ch.net
39 :ゲーム好き名無しさん[]:2015/05/21(木) 23:13:31.75 ID:QnTfnx250
>>35
月の模様がうさぎに見えることから、月にうさぎがいる話ができたように、
月が低いと赤く見えることをヒントに、月の魔物の話を作ったとも考えられる。

https://www.youtube.com/watch?v=uYZ6CYjJN3I&start=740
ロマ討伐後のムービー見ると、月が赤く見えているというより、
赤い光を放ってるし。。

「見たまえ!青ざめた血の空だ!」っていうのも、
赤い月とのコントラストで、空が青く見えているだけっていう説があったけど、
獣の病蔓延の原因である月の魔物が、
青ざめた血(上位者の血)と赤い血(獣性を持つ血)の両方の属性を持つ存在だ
というのを暗に示している可能性もある。
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン 世界観設定議論・考察スレ7 [転載禁止]©2ch.net
46 :ゲーム好き名無しさん[]:2015/05/21(木) 23:49:22.67 ID:QnTfnx250
>>42
月の魔物は英語訳で moon presence だし、赤い月であれ、青ざめた月であれ、
月の魔物と同一視しても問題ないと思っているんだが、
これってあんまり同意できない話なのかな…。

月の魔物が獣の病の蔓延の原因っていうのは以下のテキストから
「赤い月が近付くとき、人の境は曖昧となり
偉大なる上位者が現れる。そして我ら赤子を抱かん」
人の境は曖昧となりは、英訳で「the line between man and beast is blurred」なので、
赤い月 = 月の魔物であるなら、月の魔物が人の獣化を促していると言える。

もちろん血の医療が、獣の病の蔓延の原因ではあるけど、
赤い月が低くなる獣狩りの日は、それが更に顕著になる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。