トップページ > ゲームサロン > 2013年04月10日 > SMN6gLqHi

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/509 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゲーム好き名無しさん
Xbox360購入者&初心者の質問スレッド Part.211

書き込みレス一覧

Xbox360購入者&初心者の質問スレッド Part.211
599 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2013/04/10(水) 20:04:09.41 ID:SMN6gLqHi
>>560
全然難しい話ではない。
AタグとBタグをAさんBさんに置き換えれば良い。
箱○及び箱Liveからはタグが違うということはつまり別人である、ということ。
Aさんが買ったソフトの追加コンテンツを 、Bさんが購入しても使えない。
むしろ使える方がおかしい。
AさんBさんは無関係な個人なんだから、AタグBタグも無関係。
Xbox360購入者&初心者の質問スレッド Part.211
603 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2013/04/10(水) 22:41:22.24 ID:SMN6gLqHi
というか、もう本人見てなさそうだけど、
>>560の話はAタグで買った「ソフト甲」の追加コンテンツをBタグでダウンロード購入したってことでしょ。
Bタグで「ソフト甲」の追加コンテンツを買うときに、
どのような案内が表示されて、承諾したか、だと思う。
内容確認して承認したなら本人の責任。
Xbox360購入者&初心者の質問スレッド Part.211
604 :ゲーム好き名無しさん[sage]:2013/04/10(水) 22:54:18.98 ID:SMN6gLqHi
すまん、肝心の回答がなかったな。
>>560はおそらく、まずAタグでサインインして、更にBタグでもサインインし、Bタグでプレイ続行すれば、「(Bタグで追加コンテンツを購入した、Aタグ所有のソフト甲)コンテンツが見つかる」はず。

だと思うけどな、違うのかな。
もしこれで解決なら、むしろ何が難しかったのかが判らないレベルだが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。