トップページ > 公務員試験 > 2020年05月23日 > uye8vFT8

書き込み順位&時間帯一覧

119 位/332 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
検察庁志望者のスレ12

書き込みレス一覧

検察庁志望者のスレ12
105 :受験番号774[]:2020/05/23(土) 08:24:19.23 ID:uye8vFT8
黒川検事長の問題。
この検察という組織特有の「問題は対処して改善することで乗り越えるのではなく、忘却することによってやり過ごす」という典型的なパターン。
検察首脳部とメディアとの癒着、司法関係のニュースソースを餌にしてメディアを飼いならし、日ごろから検察に不利な報道をさせなかったり、捜査中の事件の世論コントロールをすることの批判を受けていた。
ほとぼり過ぎれば、また腐敗の再開。
まだその甘い汁に鼻の下伸ばしていたということさ。
これこそ腐敗そのもの。
今やどの事務官だって、検察権力とメディアとの癒着の問題の所在を知っているぞ。
よく堂々とやるよな。
数年前には東京地検で企画調査課の課長が、NHKの若い女記者をたらしこんでいた不祥事もあった。
これも報道関係を司る部署の責任者というか管理職の者だ。
この組織には、自浄化作用というものは働かないのか?

黒川さんは辞職させてもらえるのか?検察審査会にかけてもらって罷免させてもらえばいいだろう。
晴れて検事をやめてから、好きなだけ麻雀やりなさいな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。