トップページ > 公務員試験 > 2019年12月14日 > 6KNPAipA

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/295 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000400000000000021007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
公務員試験【独学】part81
公務員から公務員への転職48
公務員試験【予備校】part1
【運】公務員試験面接落ちスレ Part2【実力】
氷河期世代公務員試験総合スレ[転載禁止]

書き込みレス一覧

公務員試験【独学】part81
548 :受験番号774[]:2019/12/14(土) 07:28:50.68 ID:6KNPAipA
SPIとかゴミカスレベルでむずいと思うよ
でも最近SCOREとかSPIとか導入してる試験増えてんだよね
その代わり倍率跳ね上がって例年10倍の自治体が50倍とかになったりしてるんだけど笑
公務員から公務員への転職48
399 :受験番号774[]:2019/12/14(土) 07:34:23.22 ID:6KNPAipA
チラッと特別区の職員数見てたけど練馬区とか4000人もいるんだな
うちの県庁より人数多いんだけどなんでそんな人手いるんや?
公務員試験【予備校】part1
355 :受験番号774[]:2019/12/14(土) 07:37:14.06 ID:6KNPAipA
うちは一般的な授業と変わらんかったな
ノートとかプリント中心
数的数反経済は良かったけど残りは独学でも問題なかったな一応授業は出てたけど
【運】公務員試験面接落ちスレ Part2【実力】
414 :受験番号774[]:2019/12/14(土) 07:41:28.85 ID:6KNPAipA
>>411
え?40歳ぐらい?
経験者枠で5年間同じところ受け続けてんの?
【運】公務員試験面接落ちスレ Part2【実力】
423 :受験番号774[]:2019/12/14(土) 20:15:55.33 ID:6KNPAipA
経験者枠ってむずいからな
大抵元銀行マンか公公転職者がほとんどとは聞いた
さらに年齢も40後半ならほぼ無理だな
大体氷河期世代の30-40歳すら採用渋ってんのに
氷河期世代公務員試験総合スレ[転載禁止]
543 :受験番号774[]:2019/12/14(土) 20:18:57.92 ID:6KNPAipA
>>542
一般常識だろ
基本大卒が多いから一般常識も知らない奴と働きたくないとかじゃない?
実際は面接怠いからふるいかける程度の理由
氷河期世代公務員試験総合スレ[転載禁止]
561 :受験番号774[]:2019/12/14(土) 21:50:36.35 ID:6KNPAipA
>>547
今何してんの?
非正規?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。