トップページ > 公務員試験 > 2019年12月14日 > 1DIW2AhA

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/295 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000401310000001313



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
地方公務員障害者選考試験 part2

書き込みレス一覧

地方公務員障害者選考試験 part2
871 :受験番号774[]:2019/12/14(土) 11:15:32.36 ID:1DIW2AhA
>>868
ハロワの講習や地域のサポステなどで面接の練習はした。自治体の事もHPや広報誌などでそれなりに調べた。中学生、高校生向けの公民、現社の教科書も読んだりもした。


それでも最後は自分のコミュ力や人生観でボロが出てしまったと思う。
どんなに上っ面の武装をしても自分自身の過去や人間性などの質問を聞かれた時に、自分で自分の人間性や過去の学歴や経歴を評価出来ていない以上、
相手に好印象を与えれないなと思った。

でもこれは対策や訓練だけではどうしようも出来ないなとも思った。
と言うのも自分の学歴や職歴、過去の事はもう変えれようの無い事実、過ぎ去ったことだからだ。
表現力の低さでも有るからな。

表現力やコミュ力が著しく低い人は対策や訓練だけではどうしようも出来ないと受けてみて思ったよ。
地方公務員障害者選考試験 part2
872 :受験番号774[sage]:2019/12/14(土) 11:18:41.36 ID:1DIW2AhA
面接は結局、障害者でも健常者でも
口が巧い奴、表現力コミュ力に勝るが勝つ
地方公務員障害者選考試験 part2
873 :受験番号774[sage]:2019/12/14(土) 11:22:48.42 ID:1DIW2AhA
面接は結局、障害者でも健常者でも
口が巧い奴、表現力やコミュ力に勝る奴が勝つんだよ。

口下手な奴や表現力やコミュ力が乏しい人でも
1ヶ月や2ヶ月試用期間やらせてみたら面接上手な奴より地道にコツコツと出来る集中力有ったりする人も中には居ると思うけど、
日本人自体が元々せっかちなのか上っ面の良さに弱いのかあまりそう言うのを評価しない、見ようとしないと言う国民性が確かに有るかなとは思う。
地方公務員障害者選考試験 part2
875 :受験番号774[]:2019/12/14(土) 11:41:22.52 ID:1DIW2AhA
>>874
知ってるよ。

その第1印象で大きく損をする人達。
口下手だったりコミュ力も低かったり。

極端に言えば体型がガリやデブは標準スタイルより損をする。
不健康そうだったりデブなら不摂生や自堕落に見えたりでね。

でも結局はそれは取って付けた理由で単純に見苦しさから不快感を与えやすいだけだと思う。ただそれを正直に言うと問題があるあから理由付けをしてるだけで。

見た目の印象としては
こざっぱり、小綺麗にしたデブで不潔な標準体型の人とやっとイーブンになれるかなと言った感じかな。
小綺麗にした標準体型の人にはどうしても勝てない。
ダイエットして作らない限りは。
地方公務員障害者選考試験 part2
882 :受験番号774[]:2019/12/14(土) 13:52:58.81 ID:1DIW2AhA
>>877
評価出来る事? 何にも無し。

公民や現社の教科書を読んでたのは、
まあ、そんだけ世間知らずだったと言う事ですかな。結局、自分が働いていた業界や業種以外の事が
全く分からない、知らない状態だったから、そんなんで面接本や対策本読んでも何も言葉が思い浮かばないと判断したから。

もちろん面接本や対策本も読みましたよ。でもNGな解答例は掲載されているがベターな解答例は無かったような。
だから訳分からなくなって。
結局、公務の仕事の内容や組織の事が全く分かって無かったから過去に立ち返ろうと思って教科書を読み直してたわけ。

一応、俺自身は四年生私大卒で正社員の職歴も12年は有ったんだが、
学生時代の部活•クラブ歴も皆無、
コミュ障害持ちにより人付き合いが皆無、
無学•無教養•無趣味人間なので
学校や職場と住居行き帰りだけのプチ引きこもり人生しか生まれてこの方してないので、
言えば「世間知らず人間」なんですね。

それは多分、持病の精神•発達障害から来てるんだなぁと病気があるのが分かった時から思ったんだが。

まあこんな状態で生きてても楽しくも無いし何で生まれてきたかなと思い続ける毎日。
親が生きてる内に死にたいですわ、ホント。 だいたいが、死んでも葬式は超地味葬、遺骨は海にでも散骨してくれれば良いなんて毎日考えてしまう時点で、
毎日気が滅入るわ。
地方公務員障害者選考試験 part2
883 :受験番号774[sage]:2019/12/14(土) 14:00:40.37 ID:1DIW2AhA
もし、俺が早死にして親が世間に告知しても葬式開いても赤の他人で来てくれる奴なんて一人も居ないよな と自分で確信出来る時点で、
我ながら情けない人生歩んで来たと思うよ。

俺の親族で今40代で癌で一年くらい生きる為の闘病生活送ってるんだが、
出来れば変わってやりたいくらいだし、
神様も不幸な事するよなと思うよ。

生きたい人苦しめて、さっさと死にたいと思っている人間は意外と長生きさせるんだから。
地方公務員障害者選考試験 part2
884 :受験番号774[]:2019/12/14(土) 14:11:10.38 ID:1DIW2AhA
>>881
意外と今回の障害者雇用採用試験の合格者でなくて、
正体は出世争いから大きく逸脱してる健常者の窓際現役公務員だったりしてな。
地方公務員障害者選考試験 part2
885 :受験番号774[sage]:2019/12/14(土) 14:20:12.27 ID:1DIW2AhA
公務員採用試験に落ちたと言う事より、

今年、全国津々浦々の自治体で行われた障害者雇用試験合格者の中で、
同年代(俺は35歳)の障害者で中、高卒で正社員歴も5年以下、
無職の引きこもり歴が数年もある

ようなスペックの人間ももしからしたら一人や二人くらいいるかもと思うと悔しい。
俺の人生はそんな奴らにも負けてしまったのか と。

毎日が苦痛な人間社会にストレスを受け続け、
嫌々ながらも中•高•大学、社会人と完全な引きこもりにならずに我慢して生きてきたのに、コレかと思うと情けない。

そりゃ合格者が全員、自分よりハイスペックな高学歴者ばかりだったら、
まあ納得はする。
地方公務員障害者選考試験 part2
890 :受験番号774[]:2019/12/14(土) 15:00:14.57 ID:1DIW2AhA
>>889
どんな時に症状が出て?


正直に言えば、生まれつき頭が悪い。
ちょっと視線を外した隙に自分が何やってたかが記憶に残りにくい。

俺の発達障害はまさにコレ。
多動性とかは無いみたいけどな。
配慮と言われても、難しいよなぁ。
地方公務員障害者選考試験 part2
893 :受験番号774[]:2019/12/14(土) 22:24:05.69 ID:1DIW2AhA
>>892
民間はその代償として非正規雇用だから給与が少なかったり
賞与が全く無かったり契約期間(暗黙の了解として長くても3年以内が限度と言うのが有るらしいが)が有ったりと
実質アルバイトに少し毛が生えた程度の待遇と社会的評価になってしまうけどね。

公務員の障害者雇用は一応は健常者の高卒初級と同等の給与待遇は貰えるから、
採用された初年度からならばせめて高卒1、2年程度の職員と同等の仕事振りはしないと、段々と職場内での虐めの対象にはなってくるかもな。

人間なんて弱い者見たら虐めをする習性が潜在的に有るんだから。
地方公務員障害者選考試験 part2
895 :受験番号774[sage]:2019/12/14(土) 23:10:57.42 ID:1DIW2AhA
まあ、金を取るか配慮を取るかだな。

例えば民間だと頭を使うよう難しい仕事はあまり回って来ないようにして貰う
とかも配慮だよな。
地方公務員障害者選考試験 part2
897 :受験番号774[sage]:2019/12/14(土) 23:20:01.32 ID:1DIW2AhA
考えてみたら俺なんか正社員の職歴が12年有ると言っても大学在学中にアルバイト先3、4個試用期間内でクビになってるから、
ダメ人間と言えばダメ人間なんだよなぁ。

別に遅刻が多いとか無断欠勤したとかバイト先で万引きしたとかもなく、
こっちとしては普通にやってたつもりだけど、試用評価として「あいつと働くのは嫌だ」、「あいつは使えない」とかで。

今思うとあれも全部コミュ障の発達障害から来てたのかなぁ。
地方公務員障害者選考試験 part2
898 :受験番号774[]:2019/12/14(土) 23:28:55.50 ID:1DIW2AhA
>>896
結局今の30代40代の親世代(60や70代)でバブル期に激務の民間で働いていた世代が公務員に対して「公務員の仕事は楽」、「一生安泰」ってイメージ持ってる人達が多いからな。

親からそう言う話しや愚痴を聞いてそう思って舐めてる人達は結構多いと思う。

確かにそう言う時代もあったかもしれないが、国はどうか分からんが俺が思うに地方公務員は00年代半ばにやった「平成の大合併」時代で市町村の多くが、
吸収合併されて見る範囲が広くなってからそれまでより激務になったのではと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。