トップページ > 公務員試験 > 2018年04月21日 > /g64NBWo

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/403 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000022000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
現役公務員が試験についてアドバイスするよ ★4

書き込みレス一覧

現役公務員が試験についてアドバイスするよ ★4
532 :受験番号774[sage]:2018/04/21(土) 17:06:05.51 ID:/g64NBWo
>>527
自分はフリーターで職歴なし受験時25歳だったけど市役所受かったよ
コンビニバイトしかやってなかったけど、工夫次第で充分面接で自己PRにも生かせた
公務員試験の場合は、民間就活の面接の質問にプラスして、公務員の職業観っていうジャンルの質問があるからそこで差をつけるのも重要
詳しく説明すると長くなるがwww
現役公務員が試験についてアドバイスするよ ★4
535 :受験番号774[sage]:2018/04/21(土) 17:56:14.96 ID:/g64NBWo
>>531
公務員から公務員の転職じゃない限り、大抵の民間企業の仕事、無関係だからあんまり気にしなくていい
現役公務員が試験についてアドバイスするよ ★4
538 :受験番号774[sage]:2018/04/21(土) 18:25:52.92 ID:/g64NBWo
>>533
緊張したり噛んでうまくしゃべれなくても自分の言葉で素直に話すことができれば大丈夫
特に最終面接なんかは職位の高い人が面接官を務めることが多い。そういった面接官は、受験生の知識や考え方に加え、人となりを確かめたいと思ってるから、そこをしっかりアピールすれば大丈夫。
現役公務員が試験についてアドバイスするよ ★4
541 :受験番号774[sage]:2018/04/21(土) 18:36:27.91 ID:/g64NBWo
>>534
採用後に自分が働く姿をしっかり想像できてる人は、合格してる人多いと思うし、和やかな面接になってると思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。