トップページ > 公務員試験 > 2018年03月21日 > y1LfpNF8

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/443 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
☆東京都特別区経験者採用☆Part36
公務員から公務員への転職34

書き込みレス一覧

☆東京都特別区経験者採用☆Part36
20 :受験番号774[]:2018/03/21(水) 23:14:29.88 ID:y1LfpNF8
2級(主任I)を来年度受験予定です。教養の過去問やってみましたが、特に数的処理系の計算は慣れないと時間が足りないですね。繰り返して練習が必要そうです。
☆東京都特別区経験者採用☆Part36
21 :受験番号774[]:2018/03/21(水) 23:22:09.27 ID:y1LfpNF8
2級(主任I)を来年度受験予定です。教養の過去問やってみましたが、特に数的処理系の計算は慣れないと時間が足りないですね。繰り返して練習が必要そうです。
公務員から公務員への転職34
925 :受験番号774[]:2018/03/21(水) 23:48:08.19 ID:y1LfpNF8
転勤が1年か2年でキツい…入った時はもうちょっと転勤の間隔少ないような説明だったのに。一つのところでじっくり仕事したい。
☆東京都特別区経験者採用☆Part36
23 :受験番号774[]:2018/03/21(水) 23:54:29.00 ID:y1LfpNF8
>>22
そうなんですよね。論文の対策もしっかりやらないと、教養通過しても次に進めなくなっちゃいますもんね。教養・論文・面接のバランスをとって対策していきます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。