トップページ > 公務員試験 > 2018年03月21日 > KE6p0CVr

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/443 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011110000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
【理系一ヶ月】都庁一類B Part122【文系半年】
【フリーター】職歴ありの公務員試験 part4【無職】

書き込みレス一覧

【理系一ヶ月】都庁一類B Part122【文系半年】
530 :受験番号774[]:2018/03/21(水) 08:13:36.14 ID:KE6p0CVr
21
【フリーター】職歴ありの公務員試験 part4【無職】
245 :受験番号774[]:2018/03/21(水) 09:39:29.38 ID:KE6p0CVr
>>240
(短期離職などの軽微なもので)あったことを書かないのは詐称とは言えないって弁護士さんが言ってたよ。だから別に書かなくても良い(ただし軽微なものに限る)
【理系一ヶ月】都庁一類B Part122【文系半年】
533 :受験番号774[]:2018/03/21(水) 10:40:29.09 ID:KE6p0CVr
教養で足切りくらうのが全体の6割くらいで、戦記で落とされるのは1割くらいだそうで。
つまり教養の足切り(ボーダー28くらい?)さえクリアすれば、受かったようなもんよ
【理系一ヶ月】都庁一類B Part122【文系半年】
536 :受験番号774[]:2018/03/21(水) 11:43:03.20 ID:KE6p0CVr
>>535
あなたが分からない問題は他のみんなも分からないんだから、捨てなさい。難問対策に時間費やすくらいなら教養科目の対策しなさい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。