トップページ > 公務員試験 > 2017年11月04日 > IBUlKxar

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/594 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
◆公務員就職総合偏差値ランキングpart48◆

書き込みレス一覧

◆公務員就職総合偏差値ランキングpart48◆
431 :受験番号774[]:2017/11/04(土) 08:56:11.43 ID:IBUlKxar
ニュース速報板で国家一般職を代表して頑張ってくれている人がいるね。

==========================================
【就職】男だって「転勤はイヤ」 全国転勤敬遠 一般職を選ぶ20代男性が増加
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509459702/l50

■男子一般職は2倍に

ところが、実際にコース別採用を行う大手金融機関の担当者に聞いてみると、
「特に(男性が一般職を希望するなどの)動きは感じられない」「採用の傾向や
実数についてはお答えしていない」(メガバンク)という。
「現状、地域限定の男性は介護など特別な理由のある40代」(大手損保)との声も。
学生の志向と会社の内実は違うのか。

ある大手金融の社員はこう明かす。

「ここだけの話、一般職志望で受けに来る男子学生は増えている。ただ、採用には
なかなか至りません。現在、大手金融は全国に支店があって、全国転勤モデルで
経営している。正直、全国転勤できる総合職人材が欲しい。ただ、これからもっと
人口減少して採用難になれば、やがて見直さざるを得ないかもしれません」

実際、統計データでみると、男性の「一般職」採用は着実に増えているようだ。

厚生労働省が調査する「コース別雇用管理制度の実施・指導状況(2014年)」によると、
一般職採用に占める男性の割合は、2009年で8.1%だったのが2014年では17.9%と
倍増。震災直後の2012年では2割を超えるなど、5年間ではっきりとした増加傾向にある。
==========================================
配信10/31(火) 13:56
BUSINESS INSIDER JAPAN
◆公務員就職総合偏差値ランキングpart48◆
449 :受験番号774[]:2017/11/04(土) 20:40:13.72 ID:IBUlKxar
誇り高き一般職(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。