トップページ > 公務員試験 > 2017年06月16日 > tCgDUA1X

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/1047 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000010010100116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
【大卒程度】技術系公務員総合スレ21【技術職】 [無断転載禁止]©2ch.net
東京都特別区I類★427 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【大卒程度】技術系公務員総合スレ21【技術職】 [無断転載禁止]©2ch.net
630 :受験番号774[sage]:2017/06/16(金) 07:44:34.01 ID:tCgDUA1X
一部を除いて筆記は1日で終わるが大抵面接も近い日程でやるから2日だと思うが
今年の国般の盆明け〜8月末って国公立の院試シーズンだわな…
東京都特別区I類★427 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
544 :受験番号774[]:2017/06/16(金) 14:06:13.48 ID:tCgDUA1X
>>541
常識で考えればわかるだろ
お前が受けたいって言うから向こうはお前のために席と問題用紙を用意してくれてるんだぞ
それなのになんの連絡もなく休んだりしたら試験に行く途中で事件や事故に巻き込まれたんじゃないかと心配させてしまうし何より失礼だろ
約束を守れなくなったとわかった時点ですぐに先方に連絡するのが礼儀だし社会のルールだぞ
そんなこともわからないカスが公務員になろうなど片腹痛いわボケ
【大卒程度】技術系公務員総合スレ21【技術職】 [無断転載禁止]©2ch.net
643 :受験番号774[sage]:2017/06/16(金) 17:08:39.23 ID:tCgDUA1X
>>642
院卒国総だと研究について聞かれる事はある 自分の時は文系の私にもわかりやすいように簡潔に説明してくれって形だった
ただ大卒だとB4配属の学校だったらまだテーマ貰って数ヶ月の所の方が多いから研究について聞かれるかは分からん
【大卒程度】技術系公務員総合スレ21【技術職】 [無断転載禁止]©2ch.net
655 :受験番号774[sage]:2017/06/16(金) 19:56:49.31 ID:tCgDUA1X
>>654
国家一般の事を言ってるなら化学・農学系・林学以外はそれでいい、というか機電土木あたりは4〜5割人物Dで受かる
農学系・林学は人物Dだと選択6割記述5割でも足りない年が普通にあるし化学は人物Bか選択7割弱が欲しいって感じ
東京都特別区I類★427 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
628 :受験番号774[]:2017/06/16(金) 22:50:40.77 ID:tCgDUA1X
通説の教養100専門100論文100面接250が正しいとするなら筆記最低ラインの165と満点の300では140点近い差がある
それだけの点数差が全く影響を与えないなんてことはないんじゃないかな
【大卒程度】技術系公務員総合スレ21【技術職】 [無断転載禁止]©2ch.net
676 :受験番号774[sage]:2017/06/16(金) 23:07:11.05 ID:tCgDUA1X
>>664
国総・国般と違って他の公務員試験は合格=採用だから結構きつめに面接するんだろうけど
この2つは採用に関しては官庁訪問次第だから試験の段階ではよっぽどじゃないとAとEはこないと言われてる
Eは何もしゃべらないとか聞いてる事と全然違うことばかり答える人でもないとかつかないという噂


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。