トップページ > 公務員試験 > 2017年01月07日 > 54dd2HmG

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
国立国会図書館採用試験Part11 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

国立国会図書館採用試験Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
256 :受験番号774[]:2017/01/07(土) 21:24:15.72 ID:54dd2HmG
>>253
英語についてはこのスレの91以降を読むといいよ。問題の文章から各設問の雰囲気まで載ってる。
それなりに難しいと思ったけど、大学入試とか覚えてないから例えられない
国立国会図書館採用試験Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
258 :受験番号774[]:2017/01/07(土) 22:31:46.38 ID:54dd2HmG
>>257
英作文みたいに英語で発信する能力というよりは、英語の文献を理解できて日本語で発信できる能力の方が業務上必要とされるってことなんだと思ってる。
海外調査とかレファレンスとか。
国立国会図書館採用試験Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
262 :受験番号774[]:2017/01/07(土) 23:08:23.08 ID:54dd2HmG
>>259
うーん、ここは受験者のスレなので与太話を鵜呑みにされても困るんですが、過去ログを見る限り一次で7〜8割は得点する必要がありそう。
まあ大学受験の知識が残ってれば人文系と数的はゴリ押せるんじゃない?今年受からなくて良いなら科目を絞ってそこだけ徹底してやるのも手だと思う。

早くから対策するのはとても立派だと思うけど、個人的にはとりあえず今年偵察したら面接で他の人と差別化できるように学生生活を大事にした方が良いと思うよ。

>>260
年齢制限は現役なら大学3年、一浪なら大学2年相当(その年度中に21歳になる人)から受けられる。よく読め。
国立国会図書館採用試験Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
265 :受験番号774[]:2017/01/07(土) 23:55:19.51 ID:54dd2HmG
>>263
一次のボーダーは総合一般それぞれあるよ。

試験対策を知りたいなら、合格体験記読むか、業務説明会とか大学での説明会とかに申し込んで、年次の若い職員さんを捕まえて聞くのが一番良いよ。
あの人達は貴方に嘘を吹き込むメリットもなければ、知ってる情報を出し惜しむメリットもないし、貴方から金銭的な利益を得ることもないんだから。一番新しい受験経験を聞けるしね。

これだけ採用人数が少ない上にその中でも独学者が半数近くいるのに、予備校がきちんとしたノウハウを貯めてるのか疑わしいと個人的には思ってるんですがどうなんですかね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。