トップページ > 公務員試験 > 2011年12月19日 > ByE8vTXF

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/582 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001121005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
公務員から公務員への転職 その5

書き込みレス一覧

公務員から公務員への転職 その5
631 :受験番号774[]:2011/12/19(月) 18:07:09.56 ID:ByE8vTXF
24。まだ確定でないが辞職願い出したわ。田舎の閉塞感が無理。
市役所ではないが、田舎での生活に限界を感じた。田舎勤務多すぎ。
第一希望先に行きたくて春から無職よ。職歴加算とかで初任給ややあがる?
公務員から公務員への転職 その5
634 :受験番号774[]:2011/12/19(月) 19:23:27.55 ID:ByE8vTXF
>>632国U出先。言葉は悪いが将来性に疑問を抱いた。
第一希望でなかったのがでかいな。人間関係は良かったよ。
あとはノンキャリアなので本府省に行ける機会が少なく田
舎特有の組合活動もめんどかったわ。田舎の公務員ってな
んでこんなに組合が面倒なんだよ。東京近辺はどうなの?
公務員から公務員への転職 その5
636 :受験番号774[]:2011/12/19(月) 20:27:07.08 ID:ByE8vTXF
今年は研修中で一次すら受けれなかった。最悪一年ときめていたし。
公務員から公務員への転職 その5
641 :受験番号774[]:2011/12/19(月) 20:55:30.25 ID:ByE8vTXF
まだやめてないわ。願い書いただけ。来年やめる。
2011年の試験に研修中で、2012年の試験を目指してる。
官舎強要もいやだった。
公務員から公務員への転職 その5
645 :受験番号774[]:2011/12/19(月) 21:47:03.58 ID:ByE8vTXF
田舎の公務員より組合も人間関係もうすいだろ?
どうも地方特有の社会に適合できない部分があるわ。
よく田舎自治体はだめとか聞くが何がダメ?




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。