トップページ > 公務員試験 > 2011年12月16日 > 5+qWRh3p

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/676 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000300000000000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
【バイト嫌】内定決まって暇すぎて鬱37【卒論嫌】
【1988】昭和63年度生まれの公務員試験2【1989】
市役所勤めの地方公務員だけど質問ある?
千葉県の市役所スレ Part11

書き込みレス一覧

【バイト嫌】内定決まって暇すぎて鬱37【卒論嫌】
599 :受験番号774[]:2011/12/16(金) 02:49:23.21 ID:5+qWRh3p
卒論終わりそう。卒業できるぜ、きゃっはー
【バイト嫌】内定決まって暇すぎて鬱37【卒論嫌】
614 :受験番号774[]:2011/12/16(金) 10:04:26.13 ID:5+qWRh3p
このスレの雰囲気いいよねー
まあ合格者が大半で荒れる要素がないし、ほのぼのするお

【1988】昭和63年度生まれの公務員試験2【1989】
516 :受験番号774[]:2011/12/16(金) 10:19:50.21 ID:5+qWRh3p
小笠原の職員案内見てきたけど、任期付保育士と看護師なんだ。試験は面接だけ。
産休の代替保育士はけっこういいなあ。資格ないけどwれじゃー気分で行ける
でも受験するのに交通費かなりかかりそう。
市役所勤めの地方公務員だけど質問ある?
150 :受験番号774[]:2011/12/16(金) 10:26:44.15 ID:5+qWRh3p
国税と市役所の税務課(?)はどのように違いますか?仕事の棲み分けがいまいちわかりません。
千葉県の市役所スレ Part11
312 :受験番号774[]:2011/12/16(金) 23:07:28.55 ID:5+qWRh3p
>>278だけど呼んだ?w
どうでもいいけど、他のC自治体の内定もらってるてば。
野田、行ったことすらない。かなり遠いしね。

市役所勤めの地方公務員だけど質問ある?
163 :受験番号774[]:2011/12/16(金) 23:29:23.23 ID:5+qWRh3p
>>150です。ありがとうございます。
度々質問
暇なのでパソコンの勉強(MOS)でもしようかと思っていますが、
イメージ的に役所は経費削減でパソコンの買い替えもなかなかできないのかな、なんて思いますがどうなのでしょうか?
ワードしか知りませんが2003と2007は結構違いがあるように思えて、どちらを勉強すべきか迷います。(自分のPCは2007です)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。