トップページ > 公務員試験 > 2011年12月07日 > OKiGnhn2

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/852 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001011110106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
★ 関東TAC総合情報交換スレ 71 ★

書き込みレス一覧

★ 関東TAC総合情報交換スレ 71 ★
267 :受験番号774[]:2011/12/07(水) 15:15:00.98 ID:OKiGnhn2 ?-2BP(0)
現在大学二年生で、TACに入ろうかと思っています。
総合本科生なんですけど、様々な受講スタイルがあり
とても迷っています(>_<)

みなさん的に、おすすめのスタイルはどれですか?
★ 関東TAC総合情報交換スレ 71 ★
270 :受験番号774[]:2011/12/07(水) 17:39:54.21 ID:OKiGnhn2 ?-2BP(0)
>>269
マジレス感謝。
しかし、詩文で偏差値55のアホ大生なのですよ(´Д` )
数学とか壊滅的..orz
なので、今から頑張ろうかと。

予備校行く前にやっておいた方が良いこととかありますか?
★ 関東TAC総合情報交換スレ 71 ★
272 :受験番号774[]:2011/12/07(水) 18:22:02.45 ID:OKiGnhn2 ?-2BP(0)
>>271
ありがとうございます(^-^)
数的やります!!

やはり、予備校入るのは早ければ早い方が
良いのでしょうか?
大々、何月頃に多く入るものですか??
★ 関東TAC総合情報交換スレ 71 ★
277 :受験番号774[]:2011/12/07(水) 19:48:49.66 ID:OKiGnhn2 ?-2BP(0)
>>273
すいません。
成蹊大学、経済学部です(>_<)
★ 関東TAC総合情報交換スレ 71 ★
281 :受験番号774[]:2011/12/07(水) 20:14:55.89 ID:OKiGnhn2 ?-2BP(0)
>>278
だから言ったじゃないですかww
>>279>>280
ありがとうございます!!
そしたら、予備校入るのは3年生
なってからで良いですかね?
みなさんは、どの時期がベストだと思いますか?
★ 関東TAC総合情報交換スレ 71 ★
287 :受験番号774[]:2011/12/07(水) 22:33:46.59 ID:OKiGnhn2 ?-2BP(0)
>>283
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます!!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。