トップページ > 公務員試験 > 2011年12月04日 > J08j0mDV

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/656 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001011001003007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
473
名古屋市(行政一般・法律・経済)Part46
★☆働きながら公務員Part15☆★
昭和61年度生まれの公務員試験

書き込みレス一覧

名古屋市(行政一般・法律・経済)Part46
602 :受験番号774[sage]:2011/12/04(日) 12:29:40.28 ID:J08j0mDV
健康診断の通知って年末あたりに来るのかな?
★☆働きながら公務員Part15☆★
97 :受験番号774[sage]:2011/12/04(日) 14:58:18.24 ID:J08j0mDV
この時期は来年の試験に向けてみんな勉強中かな?
勉強のモチベーションはやっぱり仕事から脱北?
昭和61年度生まれの公務員試験
473 :受験番号774[sage]:2011/12/04(日) 15:17:48.07 ID:J08j0mDV
みんな黙々と勉強してんのか?
それとも実はもう受験する同志はいないのか?
独学だから余計孤独を感じるよ…
心が折れてしまいそうだ
昭和61年度生まれの公務員試験
476 :473[sage]:2011/12/04(日) 18:27:05.82 ID:J08j0mDV
>>474-475
おぉ同志よ。地方と国家どっち狙い?
もはや選り好みしていい年齢じゃないとは思うけど。
俺は受けれる試験は片っ端から受けるつもり、志望はあくまで地方。
勉強は10月あたりから続けてる。できれば地元の県庁受かりたい。
昭和61年度生まれの公務員試験
480 :473[sage]:2011/12/04(日) 21:33:51.22 ID:J08j0mDV
>>477-478
おぉ、みんな地方メインなんだ、なんかすげぇ嬉しいぜ。
俺も働きながら、今すぐにでも辞めて勉強一本にしたい。
でも、もしものこと考えるとそこまでは踏み込めない。
あんまり勉強時間取れないけど、専門ある試験を受ける予定。
あとは面接も色々考えなくちゃだよな。
きっと、新卒のような面接とはいかないだろう。
ここに試験経験者っているのかな?
昭和61年度生まれの公務員試験
481 :473[sage]:2011/12/04(日) 21:36:17.48 ID:J08j0mDV
>>479
言ってる傍から経験者さんじゃん。
面接どんな感じ?
何で転職するかって聞かれるの?
それとも新卒みたく今までやってきたことからの自己P?
★☆働きながら公務員Part15☆★
102 :受験番号774[sage]:2011/12/04(日) 21:43:14.72 ID:J08j0mDV
>>98
今の業界、今の仕事、今の上司から逃げたい気持ちを
モチベーションに昇華させてるんだけどみんな違うのかな?
モチベが下がりそうなときは今の仕事を続けてる自分を想像する。
このまま逝ったら鬱一直線ルートだから。絶対阻止しなきゃいけないから。
これが今生きるすべての原動力さ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。