トップページ > 公務員試験 > 2011年11月20日 > msN7A8Su

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/968 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1500000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
平成23年度 刑務官採用試験情報★435

書き込みレス一覧

平成23年度 刑務官採用試験情報★435
958 :受験番号774[sage]:2011/11/20(日) 00:18:58.17 ID:msN7A8Su
拝命して3年目の者だけど何か質問あればできる範囲で答えるよ
平成23年度 刑務官採用試験情報★435
962 :受験番号774[sage]:2011/11/20(日) 01:00:13.34 ID:msN7A8Su
>>959
今のうちにしとくことはないかな

研修は楽しいよ。施設の違う動機がいるといろいろ聞けるし。

官舎は入ったことないからわかんね。ただ、夜勤にすぐ入ると思うからそこまで同じ時間一緒にいることはないと思う
平成23年度 刑務官採用試験情報★435
963 :受験番号774[sage]:2011/11/20(日) 01:02:45.25 ID:msN7A8Su
>>960
中等科、高等科いくと転勤の頻度は増えるけど

普通なら職場で問題起こさなければほとんどない
平成23年度 刑務官採用試験情報★435
965 :受験番号774[sage]:2011/11/20(日) 01:09:25.93 ID:msN7A8Su
>>964
それはかなり上の人じゃないとわかりません。
平成23年度 刑務官採用試験情報★435
968 :受験番号774[sage]:2011/11/20(日) 01:33:13.42 ID:msN7A8Su
>>966
自分は拘置所なんで、A指標の受刑者いないからそこまで危険なことはないかな。
ただ、拘置所は勾留されているとはいえ、推定無罪が原則なんで処遇が難しい面もあります。
ミスした時の責任も大きいしね。

官舎に入る、入らないは施設によると思います。
ただ、入って損はないと思います。先輩とすぐ話せる環境ができるのは仕事やっていく上でかなり得かと思います。
平成23年度 刑務官採用試験情報★435
969 :受験番号774[sage]:2011/11/20(日) 01:34:25.65 ID:msN7A8Su
A指標の受刑者いない     ×
A指標の受刑者しかいない  ○


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。