トップページ > 公務員試験 > 2011年11月20日 > 5Fj5xfEZ

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/968 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2400100000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
133
東京都T類B part19
国家公務員総合職(旧T種)総合スレ part.2

書き込みレス一覧

東京都T類B part19
124 :受験番号774[]:2011/11/20(日) 00:02:35.67 ID:5Fj5xfEZ
>>123
自ら希望したんじゃない?第三希望とか。
あるいは、防災みたいな新採採らないようなところを知らずに志望したとかね。
東京都T類B part19
125 :受験番号774[]:2011/11/20(日) 00:04:14.59 ID:5Fj5xfEZ
>>121
ちなみに人気の産労は殆ど出先配属だから、局はともかく出先か否かは順位関係ない。
東京都T類B part19
130 :受験番号774[]:2011/11/20(日) 01:30:24.97 ID:5Fj5xfEZ
>>127
1年目が出先かどうかと、主任試験受験時にどこにいるかは関係ないのだが
東京都T類B part19
133 :受験番号774[]:2011/11/20(日) 01:42:45.95 ID:5Fj5xfEZ
>>131
>>121からの流れで、127は「1年目に本庁に行ったら負け組」という意味だと読んだ。
それに対しお前が合格率云々言うから>>130と言ったまで。

負け組は言いすぎだけど、1年目本庁は気の毒だと思うよ。
先に出先で現場を知ってから本庁に行った方がいいし、仕事に慣れる意味でもいきなり本庁はキツイ。
東京都T類B part19
134 :133[]:2011/11/20(日) 01:43:21.50 ID:5Fj5xfEZ
×127→○126
国家公務員総合職(旧T種)総合スレ part.2
254 :受験番号774[sage]:2011/11/20(日) 01:47:06.66 ID:5Fj5xfEZ
>>253
将来のキャリアプランって、天下り先が豊富なことを言っているのか?
天下り抜いたら、財務外務自治金融あたりの方が豊富だと思うけど。
東京都T類B part19
138 :受験番号774[]:2011/11/20(日) 04:26:49.62 ID:5Fj5xfEZ
>>136
負け組とまでは言わないって言ってるだろw

まあ、お前は本庁に行けるといいな。
出先や酒税を馬鹿にするような世間知らずが、いきなり本庁で上手く立ち回れるとは思わないけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。