トップページ > 公務員試験 > 2011年11月10日 > v6QaPIR3

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1014 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2010000000000000000130007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
【27歳以上】高齢職歴なし受験生19【30歳以下】
特別区職員だけど何か質問ある?
昭和60年4月〜昭和61年3月生まれの公務員試験 part3
国税専門官への道part171
俺も含め公務員試験全滅の奴へ・・・その2

書き込みレス一覧

【27歳以上】高齢職歴なし受験生19【30歳以下】
739 :受験番号774[]:2011/11/10(木) 00:25:33.09 ID:v6QaPIR3
頑張って結果(筆記通過)出しても報われないのって辛いよなあ。
経歴や容姿で落とすなら初めから言っといて欲しい。
特別区職員だけど何か質問ある?
850 :受験番号774[]:2011/11/10(木) 00:54:23.92 ID:v6QaPIR3
教養の英語の難易度はどれぐらいアルか?
センターとどっちが難しいナリ?
昭和60年4月〜昭和61年3月生まれの公務員試験 part3
799 :受験番号774[]:2011/11/10(木) 02:54:31.79 ID:v6QaPIR3
推薦で感感動率の下位学部行った友人が密輸に入って
慶應行った俺が留年してリーマンショックに巻き込まれて悲惨な目に遭った。
絶対に許さない。俺が落ちぶれたのは社会が悪い
国税専門官への道part171
135 :受験番号774[]:2011/11/10(木) 19:28:19.91 ID:v6QaPIR3
高齢に比較的寛容と聞くが、28歳ぐらいで受かってる人いるんだろうか?
俺も含め公務員試験全滅の奴へ・・・その2
716 :受験番号774[]:2011/11/10(木) 20:01:50.79 ID:v6QaPIR3
三年目ならまだ若いからどうとでもなるのでは。
あと2、3年は行けるじゃん
国税専門官への道part171
139 :受験番号774[]:2011/11/10(木) 20:11:38.77 ID:v6QaPIR3
>>136
そっか…民間早期ドロップアウトニートだけど、受かるか不安だは
国税専門官への道part171
141 :受験番号774[]:2011/11/10(木) 20:18:20.45 ID:v6QaPIR3
今は27だけど受ける時28ってことね。
浪人留年して会社入ってすぐやめてちょっと引き込もったらこれだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。