トップページ > 公務員試験 > 2011年11月10日 > IILzz+Be

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1014 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000200000000000010102118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
公務員就職総合偏差値ランキングPart23
公務員就職総合偏差値ランキングPart23
国税専門官42期内定者スレ part02
【国Uから】国家一般職本スレPart122【国一へ】
国家U種近畿 15局目
政令市VS特別区or県庁VS都庁

書き込みレス一覧

公務員就職総合偏差値ランキングPart23
411 :受験番号774[]:2011/11/10(木) 04:29:51.72 ID:IILzz+Be
【ノンキャリア一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円
-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円 
-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均 352,886円 総務省→http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
自治体→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf
公務員就職総合偏差値ランキングPart23
879 :受験番号774[]:2011/11/10(木) 04:35:13.93 ID:IILzz+Be
国1の影響が少ない国の出先で比べれば^^本省国2はもっとたかいとおもうけど。

【H22年度ノンキャリア一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円
-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円 
-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均 352,886円 総務省→http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
自治体→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf

国税専門官42期内定者スレ part02
877 :受験番号774[]:2011/11/10(木) 17:51:45.57 ID:IILzz+Be
>>875
地上→国2→国大→国税?
【国Uから】国家一般職本スレPart122【国一へ】
440 :受験番号774[]:2011/11/10(木) 19:14:47.93 ID:IILzz+Be
>>439
地方公務員は総人件費÷人数
国家公務員は残業手当等をのぞいた総人件費÷人数

だから差が出るだけ。実際には差はない。

総人件費でてる予算出してる官庁あるから計算してみ
一気に高く出るから。


国家U種近畿 15局目
65 :受験番号774[]:2011/11/10(木) 21:38:39.53 ID:IILzz+Be
>>64

その数字は国家公務員は残業手当が入ってないぞ?手当そろえたら↓

【ノンキャリア一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円
-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円 
-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均 352,886円 総務省→http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
自治体→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf

政令市VS特別区or県庁VS都庁
423 :受験番号774[]:2011/11/10(木) 21:41:19.73 ID:IILzz+Be
★H22一般行政職ノンキャリア昇進比較★ 国出先 政令市役所 (7級以上は除く)
            全体      6 級  5級        6級以上%    5級以上%
運輸局(管区出先) 2,358         397  323           21.6%     35.3%
財務局(管区出先) 4,370        731  789           20.5%     38.6%
労働局(府県単位出先)12,347      1183  2535          11.0%     31.6%

横浜市(政令市) 13,330         871  517           8.3%     12.2%
広島市(政令市) 5,432         349  1095           8.8%     28.9%
国一般会計→http://www.bb.mof.go.jp/server/2011/dlpdf/DL201111001.pdf
横浜市給与→http://www.city.yokohama.lg.jp/jinji/kankoku/h22shokuin.pdf
広島市給与→http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1138242421360/files/kyuyokohyo22.pdf
級対応関係→http://www.soumu.go.jp/main_content/000035136.pdf

【国Uから】国家一般職本スレPart122【国一へ】
445 :受験番号774[]:2011/11/10(木) 22:40:04.75 ID:IILzz+Be
転勤って東京 札幌とかのことじゃね?
【国Uから】国家一般職本スレPart122【国一へ】
447 :受験番号774[]:2011/11/10(木) 23:14:07.63 ID:IILzz+Be
平均するとこんな感じ↓

【H22年度ノンキャリア一般行政職平均月額給与 (手当の計算は国ベース)】
都庁417,616円 特別区418,038円 平均政令市平均 407,196円 国出先(管区機関(運輸局、地整局とか)) 402,610円
-----------------------------40万の壁(年収換算約680万円)-----------------------------
国出先(府県単位機関(労働局、法務局とか)) 391,644円 
-----------------------------39万の壁(年収換算約660万円)-----------------------------
中核市平均 386,764円 都道府県平均 381,330円 国出先 (地方支分部局) 377,395円
-----------------------------36万の壁(年収換算約600万円)-----------------------------
一般市役所平均 352,886円 総務省→http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
自治体→http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html 人事院→http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/h23gaiyou.pdf



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。