トップページ > 公務員試験 > 2011年11月10日 > GIb5ny+l

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/1014 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
4月(´・ω・`) ◆9730J95x8.
【高齢職歴無】4月専用スレ【27〜30】
【27歳以上】高齢職歴なし受験生19【30歳以下】

書き込みレス一覧

【高齢職歴無】4月専用スレ【27〜30】
40 :4月(´・ω・`) ◆9730J95x8. [sage]:2011/11/10(木) 19:07:58.38 ID:GIb5ny+l
自演してると勘違いしてるアホがごく一部いるが
可哀相としか言い様がない。

>>39
無職やバイトは加算されません。
大学院は計算に含まれます。
新卒とかだと2級昇格は4年か5年だと思う。
号俸は自分も同じくらいですね。

【27歳以上】高齢職歴なし受験生19【30歳以下】
763 :4月(´・ω・`) ◆9730J95x8. [sage]:2011/11/10(木) 22:08:42.75 ID:GIb5ny+l
ひさびさに民法や行政法がやりたくなった。

行政法は仕事と密着してるから
しっかり学習しとかないと。

【27歳以上】高齢職歴なし受験生19【30歳以下】
769 :4月(´・ω・`) ◆9730J95x8. [sage]:2011/11/10(木) 22:46:25.31 ID:GIb5ny+l
マーチ駅弁でも優秀だろう。
【27歳以上】高齢職歴なし受験生19【30歳以下】
779 :4月(´・ω・`) ◆9730J95x8. [sage]:2011/11/10(木) 23:52:04.11 ID:GIb5ny+l
自演は1回もしたことないと口で説明してもわからんアホもおるのかね。

それにしても酷2はどんどん生活苦しくなるわ。

公務員になれたとしても生活が楽になるわけではないので
その点は考慮しとくべき。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。