トップページ > 公務員試験 > 2011年11月01日 > PAzvLYXt

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/915 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2101000000010000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
国税専門官への道part170
★ 関東TAC総合情報交換スレ 70 ★
東京都T類B part18
合格する参考書統一スレ78冊目[地上・総合・一般]

書き込みレス一覧

国税専門官への道part170
999 :受験番号774[sage]:2011/11/01(火) 00:37:29.71 ID:PAzvLYXt
>>995
何を言ってるんだ…財務局ごときでそんなもん
国税専門官への道part170
1000 :受験番号774[sage]:2011/11/01(火) 00:38:06.72 ID:PAzvLYXt
海外で職探すならそれこそ会計士
★ 関東TAC総合情報交換スレ 70 ★
409 :受験番号774[sage]:2011/11/01(火) 01:27:30.51 ID:PAzvLYXt
経済のTK保さんってわかりやすくないか?
このスレでは不評みたいだけど
東京都T類B part18
225 :受験番号774[sage]:2011/11/01(火) 03:27:11.98 ID:PAzvLYXt
ああいうのが面白いと思ってるならちょっとね
てか無理しすぎ
合格する参考書統一スレ78冊目[地上・総合・一般]
219 :受験番号774[sage]:2011/11/01(火) 11:24:44.95 ID:PAzvLYXt
>>201
詩文なんでって言っても数的できないことはないだろ
資料と判断に算数的要素なんてないし、推理は中学までの数学、空間はある意味センスで学校の勉強と関係ない
国文と違うのって実質理科一科目と数学の2問だけだろ

まぁ詩文も大学によるか
良い高校→総計とかの詩文なら普通にできると思うけど、
バカ高校→バカ大学の詩文ならできなくても仕方がない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。