トップページ > 公務員試験 > 2011年10月31日 > jYdWK9hA

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/923 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001223010000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
国税専門官への道part170

書き込みレス一覧

国税専門官への道part170
925 :受験番号774[]:2011/10/31(月) 12:30:17.13 ID:jYdWK9hA
それは民→民でも一緒
短期離職を繰り返す奴はめちゃくちゃ印象悪い
どうせうちも踏み台なんだろ?あ?って感じで
国税専門官への道part170
929 :受験番号774[]:2011/10/31(月) 13:15:40.29 ID:jYdWK9hA
>>926それは勤続10年以上とかの職員の場合にしか通用しないと思うぞ

面接官「なぜ国税局から我が市を志望されたのですか?」
(`・ω・´)「家族の介護のため〜・・・」
面接官「我が市の願書受付は5月(A日程ならね)でしたが4月に国税局に入られてその1ヶ月の間で介護の必要が生じたのですか?」
(;・∀・)「えっ?あ・・いえ、以前から病気の兆候があり・・・」
面接官「でしたら何故転勤の多い国税局を選ばれたのですか?兆候があったのなら尚更だと思いますが」
(;゚д゚)「そ・・その時はこれほど転勤が多いとは考えていませんでしたので・・・」
面接官「普通は自分が働こうとする職場については特によく調べるものではありませんか?」
((;゚Д゚)「あわわ・・はいそうです」
面接官「我が市では残業や休日出勤をお願いする場合がありますが介護と両立できますか?」
   「国税局では育児や介護者に対して短縮勤務や異動人事が無いサポートがあるそうですがそちらの方が介護に向いてるのでは?」
(∩゚д゚)「アーアーきこえなーい」
国税専門官への道part170
930 :受験番号774[]:2011/10/31(月) 13:19:33.92 ID:jYdWK9hA
>>928
内定もらったのは国税でしょ?
不人気で来る者拒まずに採用してる国税を
他の公務員や民間と比べちゃおかしいと思うね
国税専門官への道part170
937 :受験番号774[]:2011/10/31(月) 14:06:00.03 ID:jYdWK9hA
逆に3年経っても脱出できなきゃ一生ムリっぽいけどな
国税専門官への道part170
942 :受験番号774[]:2011/10/31(月) 14:48:45.91 ID:jYdWK9hA
なんだ釣りか
民間でも公務でも面接で職歴聞かれないなんてことないからw
国税専門官への道part170
946 :受験番号774[]:2011/10/31(月) 15:04:00.86 ID:jYdWK9hA
>>943-944
政令市なら激務&21時退社なんて珍しくないし
逆にローカル市なら仕事を見つけるのが仕事なんてのもザラ
「市役所」と一括りにするから変なことになる
国税専門官への道part170
951 :受験番号774[]:2011/10/31(月) 15:26:42.87 ID:jYdWK9hA
な、やっぱ釣りだったろwww
国税専門官への道part170
958 :受験番号774[]:2011/10/31(月) 15:53:59.66 ID:jYdWK9hA
>>953
お言葉に甘えて
ではID付きの949画像と国税の内定書をうpしてくれ
それと辞退するならどこの県庁かもう言っちゃえよ
国税専門官への道part170
967 :受験番号774[]:2011/10/31(月) 17:33:21.88 ID:jYdWK9hA
おい写真1枚にいつまでかかってるんだ早くうpしろノロマ
県庁もうpできない国税もうpできない
でも釣りじゃないの本当なの とらすとみーって鳩山かよお前はw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。