トップページ > 公務員試験 > 2011年10月29日 > wlEkAJ+8

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/944 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000074000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
891
学校事務職員になりたい人25

書き込みレス一覧

学校事務職員になりたい人25
816 :受験番号774[]:2011/10/29(土) 15:04:36.85 ID:wlEkAJ+8

学校事務職員になりたい人25
817 :受験番号774[]:2011/10/29(土) 15:05:10.34 ID:wlEkAJ+8
前半壊滅したわ・・・。あと判断推理の野球のやつ、時間なくてまったくできなかった・・・。
学校事務職員になりたい人25
825 :受験番号774[]:2011/10/29(土) 15:17:04.39 ID:wlEkAJ+8
>>824
俺も同意。そこから過去の回想を、まるで目の前の光景のように描写してるから、以降は現在形になってるんだと思った。
学校事務職員になりたい人25
839 :受験番号774[]:2011/10/29(土) 15:24:13.65 ID:wlEkAJ+8
>>833
理数系科目は総じて簡単だったのに、政治・経済はちょっと難しかったぜ・・・。10問近く間違えて涙目なんだが。
学校事務職員になりたい人25
845 :受験番号774[]:2011/10/29(土) 15:28:57.82 ID:wlEkAJ+8
みんななんで昂然に引っかかってるんだ??
学校事務職員になりたい人25
850 :受験番号774[]:2011/10/29(土) 15:33:27.50 ID:wlEkAJ+8
>>848
ああ。でもそれで言ったら、英文のクリスマスも正解っぽい5だけが変な並びになってるし、出題者側の嫌がらせかもしれんね。
そもそもクリスマスの正解が5かわからんが・・・。
学校事務職員になりたい人25
863 :受験番号774[]:2011/10/29(土) 15:54:07.25 ID:wlEkAJ+8
>>860
受験生が2000名で200名が合格なんだったら、上位1割は合格ということになる。
8割は難しくても、上位1割に入るのは割りと簡単に思えるな。
学校事務職員になりたい人25
891 :受験番号774[]:2011/10/29(土) 16:27:26.92 ID:wlEkAJ+8
よっしゃ、自己採点の結果、40/45〜40/42は取れてる。
今から作文と面接の対策してきます。
学校事務職員になりたい人25
894 :受験番号774[]:2011/10/29(土) 16:29:08.68 ID:wlEkAJ+8
>>887
1だね。
学校事務職員になりたい人25
897 :891[]:2011/10/29(土) 16:30:13.57 ID:wlEkAJ+8
あれ、おかしい。
40/45〜42/45の間違いだな。浮かれすぎて頭おかしくなったわ。じゃあ、スマソ ノ
学校事務職員になりたい人25
909 :受験番号774[]:2011/10/29(土) 16:55:17.95 ID:wlEkAJ+8
>>908
俺は、数的含めて一般知能は先に解いてる。時間の比率は、知能:知識=2:1になるように。
知識は切羽詰ってもなんとかなるけど、知能は切羽詰ると、意識が上滑りして解けるものも解けなくなるからね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。