トップページ > 公務員試験 > 2011年10月29日 > ODgiWPTH

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/944 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000120011106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
大阪府職員採用試験 part.8
【京阪】守口・門真・寝屋川・枚方・八幡【おk板】
1年勉強したのに筆記すら通らない

書き込みレス一覧

大阪府職員採用試験 part.8
940 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 16:54:51.76 ID:ODgiWPTH
プレゼン10分か…これではありきたりなことしか話せないよ。
でも資料そのものは採点対象にはならないんだよな。

>>930
小論文基準点未満はES読まれないんじゃないか?
【京阪】守口・門真・寝屋川・枚方・八幡【おk板】
952 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 17:10:39.00 ID:ODgiWPTH
今年は府庁があるし最終は落としにくいよね。枚方も寝屋川も。

寝屋川でプレゼンした経験を活かせる機会が自分にくるとは
思ってなかったけど。
大阪府職員採用試験 part.8
943 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 17:16:32.44 ID:ODgiWPTH
やはり、隣では相手にならないのかなぁ
大阪府職員採用試験 part.8
958 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 20:19:59.05 ID:ODgiWPTH
また志望動機書くのか…

ところで、どの時間帯の人も 競争 がテーマなのかな?
1年勉強したのに筆記すら通らない
245 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 21:46:44.21 ID:ODgiWPTH
受験者層がどのくらいで、過去における筆記倍率がどのくらいか
筆記の内容・出題難易度はどうか
というのを踏まえて準備するんじゃないのか?

ここで働きたいから受けるというのは立派だと思うが。
大阪府職員採用試験 part.8
964 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 22:33:08.58 ID:ODgiWPTH
>>963
厳しいな。 通った後に書いて申し訳ないが、

意義(583とほぼ同じ)→具体例→背景(583とは異なる)→具体例→行政の姿勢
(確か自主性を尊重だったような…)みたいな流れで、一番下まで書いた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。