トップページ > 公務員試験 > 2011年10月29日 > ICtBAgju

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/944 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000613128000000141



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
学校事務職員になりたい人25
【近畿地区】国立大学法人等職員採用試験スレその18
学校事務員になりたい人26

書き込みレス一覧

学校事務職員になりたい人25
622 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 00:11:02.50 ID:ICtBAgju
>>621
ノシ
28歳ですけどね。
頑張ろう、絶対に合格しましょう!!
学校事務職員になりたい人25
728 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 13:10:24.24 ID:ICtBAgju
>>725
うん…だから滑稽なんだよ
学校事務職員になりたい人25
730 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 13:12:50.98 ID:ICtBAgju
最終的に絞りきれずに間違えるのはまだいい。
正解を確信して選んだ問題が間違っていたときのショックの大きさたるや…
学校事務職員になりたい人25
731 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 13:19:06.17 ID:ICtBAgju
>>724
ま、とりあえず寝るよねw
めっちゃ眠いw
【近畿地区】国立大学法人等職員採用試験スレその18
343 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 13:23:46.43 ID:ICtBAgju
>>342
いよっしゃあああああああ
望みを捨てずにボケーっとしてたかいがあったぜえええ
学校事務職員になりたい人25
738 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 13:28:27.93 ID:ICtBAgju
9割て40問正解だろ?
流石にね…
学校事務職員になりたい人25
747 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 13:54:48.06 ID:ICtBAgju
>>743
数的は1個間違えた。
人文とか科学とか生物とか、2択まで絞ってようさん間違えた。
詰めが甘かったってことかな。
悔しすぎる。
学校事務職員になりたい人25
759 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 14:19:04.11 ID:ICtBAgju
今調べたが18は2だな。
4は2年ごとってのが間違い。
まぁ俺も4選んでるんだが…
学校事務職員になりたい人25
762 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 14:21:27.04 ID:ICtBAgju
今ざっと答え合わせして34〜36ってとこだな。
果てしなく微妙だ。
学校事務職員になりたい人25
766 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 14:28:15.15 ID:ICtBAgju
32以外は一致してる。
32は4にしたよ。

知りたいのは38だな。
確信もてなかった。
学校事務職員になりたい人25
768 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 14:28:39.96 ID:ICtBAgju
間違えた。32は5にしてたw
学校事務職員になりたい人25
774 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 14:31:28.52 ID:ICtBAgju
>>770
オワタ。
学校事務職員になりたい人25
776 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 14:33:27.80 ID:ICtBAgju
>>767
他の受験生と比べて12日間も不安にさせられるんだから、回収された人は怒って良いと思う。
問題冊子表紙にも持って帰れて書いてあるし
学校事務職員になりたい人25
782 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 14:37:35.20 ID:ICtBAgju
>>777
おわたあああolz
7割5分!
学校事務職員になりたい人25
785 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 14:39:06.24 ID:ICtBAgju
39の一問が合否をわけることになるのか…はぁ
学校事務職員になりたい人25
795 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 14:43:33.90 ID:ICtBAgju
>>787
1なはずないと思うんだが…
もうこれ1だったら俺勉強やめなあかんわ
学校事務職員になりたい人25
800 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 14:46:35.69 ID:ICtBAgju
39がまだ固定されてないのが救いだが、これ間違ってたら8割切るわやばいやばい
学校事務職員になりたい人25
803 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 14:52:44.40 ID:ICtBAgju
>>798
ああああああ…ほころびがひろがってゆく
学校事務職員になりたい人25
806 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 14:58:13.00 ID:ICtBAgju
>>805
おめでとう。
34でいけたらいいな
学校事務職員になりたい人25
809 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 14:59:32.87 ID:ICtBAgju
>>804
俺も5。
だけど今2を読んだらこっちが正しい気もしてきた。
5の「でないほうが」って部分がひっかかる。
学校事務職員になりたい人25
810 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 15:00:40.56 ID:ICtBAgju
あ、でも2の「必要なくなる」ってほうがおかしいかな。もう頭痛くなってきたw
学校事務職員になりたい人25
813 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 15:03:42.52 ID:ICtBAgju
>>812
ありがとう、天使さん。
これで少し気持ちに余裕ができたよ
学校事務職員になりたい人25
826 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 15:17:17.31 ID:ICtBAgju
>>823
41は素因数分解した。
43はACの中点めがけてRから補助線引けばわかる。
学校事務職員になりたい人25
830 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 15:19:19.37 ID:ICtBAgju
>>828
ほんまや!
余弦で一瞬やw
俺理系失格やw
学校事務職員になりたい人25
840 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 15:24:20.02 ID:ICtBAgju
>>833
なんか、地上とかの長い文章から間違ってるところ探して切っていくほうが簡単じゃないかなぁ?
そういう、流れというか因果関係を抑える勉強してきてたからか、こういう単純な知識問題中心だと逆に難しい気がする。
学校事務職員になりたい人25
841 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 15:25:59.24 ID:ICtBAgju
>>818
カンブリアに陸上生物?
って感じで切って、2にしたけどどうなんやろ
学校事務職員になりたい人25
844 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 15:28:08.78 ID:ICtBAgju
>>842
俺も昂然だけは間違いを認めたくないw
文脈の中で出さずに単純に意味をききやがれ、騙されたわw
学校事務職員になりたい人25
849 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 15:32:52.83 ID:ICtBAgju
>>845
俺は意気昂然なら5だけど、昂然だけなら意気の意味はないんじゃないか?
とか考えてしまった。
学校事務職員になりたい人25
852 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 15:35:35.04 ID:ICtBAgju
>>850
選択肢の数を増やしたらいいのにね。
全問5択である必要ないよ。
32の英文整序だったら、120択…はマークシート的に無理かw
学校事務職員になりたい人25
854 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 15:37:32.59 ID:ICtBAgju
あんまり空席なかったから2500名ぐらい受験してるんかな
学校事務職員になりたい人25
857 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 15:41:11.01 ID:ICtBAgju
最終的に100名ちょっとの合格者を出すんだったら、筆記通過は200名ぐらい?
学校事務職員になりたい人25
860 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 15:44:42.87 ID:ICtBAgju
>>858
マジで? 6割いないって何事やw
うちも柴島高校だったけど、こっちの教室は少なくとも8割はいたかな。
乱暴に平均して6割出席として2000名受験か。
この中から200名通過ぐらい?とすると、問題の難しさからいってもやっぱ8割必要かな?
学校事務職員になりたい人25
868 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 16:11:04.32 ID:ICtBAgju
>>863
スレみてるかぎり、8割以上得点者で上位1割埋まっちゃわないかな…もちろんそんなことないと思いたいけど。
学校事務職員になりたい人25
875 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 16:16:58.73 ID:ICtBAgju
35がわからんな
学校事務職員になりたい人25
880 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 16:19:14.72 ID:ICtBAgju
俺も7割5分。34\45。受かるように祈ろう。
学校事務職員になりたい人25
885 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 16:22:41.35 ID:ICtBAgju
>>882
みんなあんたや俺とそう変わりないよ。
思ったより間違ってるものだ。
学校事務職員になりたい人25
893 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 16:28:39.55 ID:ICtBAgju
>>891
あんた9割あるがなwww
学校事務職員になりたい人25
896 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 16:29:53.48 ID:ICtBAgju
>>890
どこに傾斜するの?
そんな試験要項に書いてないことされたらかなわんな。
学校事務職員になりたい人25
900 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 16:30:53.29 ID:ICtBAgju
枠が一つ埋まったか。
学校事務職員になりたい人25
901 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 16:33:39.17 ID:ICtBAgju
頼むわ橋下知事様。
なにとぞ
学校事務員になりたい人26
40 :受験番号774[sage]:2011/10/29(土) 23:42:05.28 ID:ICtBAgju
これ受かってたら嫌なこと全部忘れて仕事に打ち込むよ。
頼む通っててくれ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。