トップページ > 公務員試験 > 2011年10月27日 > Thm3HtqP

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/938 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001200000001100010000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
★ 関東TAC総合情報交換スレ 70 ★
【30歳以上】高齢職歴なし受験生1【39歳以下】
公務員試験落ちて今から就職活動する奴来い 3

書き込みレス一覧

★ 関東TAC総合情報交換スレ 70 ★
173 :受験番号774[]:2011/10/27(木) 03:44:51.99 ID:Thm3HtqP
つか担任も言ってるが、勉強は年明けから本気出せば余裕。 今は面接のネタ作るべきだぜ。 毎年勉強しかしてなくて面接落ちという悲惨なやつが大量発生するからな。 俺は1月から始めて 都庁だ
【30歳以上】高齢職歴なし受験生1【39歳以下】
17 :受験番号774[]:2011/10/27(木) 04:02:58.89 ID:Thm3HtqP
30職歴なしで合格は見たことあるけど35とかはどうなんだい?
公務員試験落ちて今から就職活動する奴来い 3
351 :受験番号774[]:2011/10/27(木) 04:13:36.95 ID:Thm3HtqP
つか何年も浪人してる人は予備校行かなくていいだろ!
★ 関東TAC総合情報交換スレ 70 ★
188 :受験番号774[]:2011/10/27(木) 12:47:51.53 ID:Thm3HtqP
>>174 サークル、バイト。やっぱり色々考えながら取り組むと質が違ってくる。
あと学歴はニッコマなんだけど、受かってるのは年明け開始組が多いね。

今年も過去最高の難易度とか言われてたけど、結局ボーダーあんまり変わらずだったから心配ないぜ


★ 関東TAC総合情報交換スレ 70 ★
193 :受験番号774[]:2011/10/27(木) 13:33:56.99 ID:Thm3HtqP
>>189 サッカー で居酒屋のホール。 民間決まらなくて勉強始めたキソツだから話うまいはずはない(泣)

都庁の面接は楽だったと思う。 用意した答えを話しただけだし。
民間に比べると突っ込みが甘い!

★ 関東TAC総合情報交換スレ 70 ★
198 :受験番号774[]:2011/10/27(木) 17:41:36.07 ID:Thm3HtqP
>>197 面接倍率低いとこは面接あんまり重視してないとも考えられるよ。

市役所なんかじゃ面接20倍なんてのもあるし。

まあとにかく公務員はそんなに難しい試験じゃない、やり方さえ間違えなきゃ短期でも普通に受かるよ。
まあ都庁以外辞退しちまったからあまり偉そうなことは言えないけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。