トップページ > 公務員試験 > 2011年10月27日 > 7IjiuQH4

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/938 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000101011005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問103
一日の勉強成果を報告するスレ64時間目
合格する参考書統一スレ78冊目[地上・総合・一般]

書き込みレス一覧

今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問103
568 :受験番号774[sage]:2011/10/27(木) 10:40:50.85 ID:7IjiuQH4
黄色本でも立ち読みするといい
一日の勉強成果を報告するスレ64時間目
184 :受験番号774[sage]:2011/10/27(木) 16:58:30.01 ID:7IjiuQH4
勉強よりも試験区分やら自分が受験したいところを選ぶ方が難しいことに気づいて焦りだした
市役所、上級、その他どこ受けよう
とりあえず行政法スートレ、らくらくミクロマクロ終わったから
スー過去に移る
天下無敵 20p
新兵器 20p
文章理解 一題
速読 一ユニット

合格する参考書統一スレ78冊目[地上・総合・一般]
10 :受験番号774[sage]:2011/10/27(木) 18:25:30.17 ID:7IjiuQH4
というかスー過去行政法に注意とか書きながら
科目別勉強のところでは結局スー過去やるメニューになっててワロタ
俺はスローマスターやるわ
合格する参考書統一スレ78冊目[地上・総合・一般]
25 :受験番号774[sage]:2011/10/27(木) 20:59:10.49 ID:7IjiuQH4
あれ、経済系もスー過去3出てたのか
一日の勉強成果を報告するスレ64時間目
188 :受験番号774[sage]:2011/10/27(木) 21:28:59.95 ID:7IjiuQH4
俺には数的の方がキツく感じる。。。
でも行政法は憲法とかに比べたら言葉に癖があって難しく感じるかもしれん
俺は少なくともそう感じた
取消と撤回とか紛らわしいしね

>>185
出題科目とか調べるのがキツく感じる•••


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。