トップページ > 公務員試験 > 2011年10月14日 > X8R9gtfq

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000103230000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
【27歳以上】高齢職歴なし受験生18【30歳以下】

書き込みレス一覧

【27歳以上】高齢職歴なし受験生18【30歳以下】
474 :受験番号774[sage]:2011/10/14(金) 07:55:09.42 ID:X8R9gtfq
おまいら、「以下」 と 「超える」はちゃんと使い分けようぜ。
公務員としては正確な言葉使いは必須だぞ。
あと、「年度」 と 「年」もな。

スレタイからして30歳はおkだよ。 つまり31歳の誕生日がきたらアウト。

来年で30を超える→来年で31歳になるということは、S56「年」生まれだな。 S55.1/1〜S55.12/31。
【27歳以上】高齢職歴なし受験生18【30歳以下】
476 :受験番号774[sage]:2011/10/14(金) 09:09:38.37 ID:X8R9gtfq
訂正だ。 S56.1/1〜S55.12/31 だったな。

475みたいないい加減な人は公務員でやっていけないな。

以上や超えなんかは法律やその他条例に基づいて仕事をする公務員では当たり前の知識だな。
【27歳以上】高齢職歴なし受験生18【30歳以下】
478 :受験番号774[sage]:2011/10/14(金) 09:20:08.94 ID:X8R9gtfq
その程度のミスにしか突っ込めないのか。

477は万が一にも採用されて、
市役所で年金や健康保険やらの窓口になって、○歳以下、○歳以上、○歳未満、○歳超え、
なんて出てきても適当にやってしまいそうだな。
【27歳以上】高齢職歴なし受験生18【30歳以下】
481 :受験番号774[sage]:2011/10/14(金) 09:39:03.48 ID:X8R9gtfq
あーw 訂正は愛嬌だなw

てか、マジで言葉は注意した方がいいぞ、それ1つで大問題になることはマジである。
【27歳以上】高齢職歴なし受験生18【30歳以下】
484 :受験番号774[sage]:2011/10/14(金) 10:17:54.53 ID:X8R9gtfq
自分のミスは認めているけど。そこしか突っ込むしかないんでしょ?

実際問題、年齢だけによらずにその辺の間違えそうな言葉を適当に捉えてて、
お前のその適当な感覚でミスって支給額が変わったりしたら住民はたまったもんじゃないよな。

とは思う。 まぁ朝からこんなんで話すのももう辞めるか。

勉強ってもこの前終わったばかりで結果待ちなんだよね。今は小休止中。 
【27歳以上】高齢職歴なし受験生18【30歳以下】
487 :受験番号774[sage]:2011/10/14(金) 10:37:51.99 ID:X8R9gtfq
現職ならここにいないわw
しかも平日にここまで書きこまないわ。
2ch自体(他のサイトも)に接続できない自治体も多いし、わざわざ仕事中に書き込まないだろ。

そろそろ良くね? そろそろお互いバカやってると気付こうぜ。 もうちょい有意義な話したいな。

できるならば情報交換とかしようぜ。

そちらはどこか結果待ちだったりするの? 
【27歳以上】高齢職歴なし受験生18【30歳以下】
492 :受験番号774[sage]:2011/10/14(金) 11:08:59.56 ID:X8R9gtfq
まぁ、分かち合えない人もいるのは仕方ないか。 

>>489
特別区は分からんが、国2の最終合格はいけるかね。
採用までは難しい面があるかもしれんが。
地方も国2みたいに完璧に1次と2次の採点方法が出てればいいのな。
出せないってのは何か理由があるんだとは思うけれども。
【27歳以上】高齢職歴なし受験生18【30歳以下】
494 :受験番号774[sage]:2011/10/14(金) 11:32:49.89 ID:X8R9gtfq
>>493
既卒27歳と言っても、早生まれだから今年度28歳だ。
国2は無内定じゃなくて、内定=採用ってことでいいのかな?
自分は国2の面接と地上の面接が被って、地上行ってしまったから国2は辞退しちゃったんだよね。
国2の方が転勤族になるだろうけれど、採用面接を受けられる省庁は多いしチャンスはあったのかと思ったりもした。

【27歳以上】高齢職歴なし受験生18【30歳以下】
497 :受験番号774[sage]:2011/10/14(金) 11:53:19.66 ID:X8R9gtfq
>>496
とりあえずおめでとー

転勤は省庁によるのかー でも、それって霞が関の本省庁じゃなくて?
または各地区にある総合庁舎みたいなところとか?
その先の出先機関の○○県○○事務所みたいなところは転勤じゃないのかな。

まぁ転勤がどうのこうの言ってる立場じゃないしな、
来年は国2にするか・・・

その前に今の結果待ちが受かってればそれが一番いいんだけどw 
おっさんになる前になんとかしたいね。

ちなみに、空白期間とか何か聞かれた? そして聞かれたとして、なんて答えた?
地方の面接で自分はあまり聞かれなくて逆に心配だった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。