トップページ > 公務員試験 > 2011年10月14日 > HKd36wAM

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000107008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
面接官への怨みを書きこむスレ
公務員就職総合偏差値ランキングPart23
公務員就職総合偏差値ランキングPart22

書き込みレス一覧

面接官への怨みを書きこむスレ
577 :受験番号774[sage]:2011/10/14(金) 19:13:30.25 ID:HKd36wAM
なにこの流れ
公務員就職総合偏差値ランキングPart23
1 :受験番号774[]:2011/10/14(金) 21:19:03.10 ID:HKd36wAM
【2011年度】大卒公務員総合ランキング【確定版】
※試験難易度、受験者・内定者層、給料、ステータス、業務内容、勤務地の総合評価

72 国家T種(五大官庁)
69 国家T種(その他本省等)
67 国会図書館T種、衆議院T種、参議院T種、裁判所事務官T種
============(エリートの壁)==========
65 都庁I類A
64 国会図書館U種、衆議院U種、参議院U種
63 外務専門職
============(上位の壁)==========
62 都庁I類B
61 県庁(神奈川・愛知)、裁判所事務官U種、労働基準監督官
60 府庁
59 国家一般職(本省)
58 県庁(福岡・兵庫)、政令市(横浜・名古屋)
============(中堅の壁)==========
56 政令市(上位)、県庁(埼玉・千葉)
55 政令市(中堅)
54 道庁、都下優良市役所(三鷹・武蔵野市等)、特別区(ハイソ)、国税専門官
52 国家U種(人気出先)、県庁(田舎)、政令市(下位)、特別区(中流)、国大法人(東大等旧帝)
50 国家U種(不人気出先) 、県庁(秘境)、特別区(FF)、防衛U種
============(下位の壁)==========
49 国大法人(駅弁・下位)
48 中核市
47 一般市役所、東京消防庁T類 、警視庁T類
46 法務教官
45 入国警備官、刑務官
44 町村役場

※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1316963915/
公務員就職総合偏差値ランキングPart23
2 :受験番号774[sage]:2011/10/14(金) 21:19:44.42 ID:HKd36wAM
【2011年度】大卒行政職・都道府県庁ランキング★

A  都庁
================首都の壁(18%・800万)============
B 神奈川県庁 愛知県庁  
B− 大阪府庁 京都府庁 
==============大都市圏の壁(16%・750万)============
C 兵庫県庁 福岡県庁
D 埼玉県庁 千葉県庁 
===============首都圏の壁(10%・700万)=============
E 北海道庁  広島県庁 静岡県庁 宮城県庁
===============田舎の壁(3~6%・600万)===============
F 長崎県庁 沖縄県庁 新潟県庁 熊本県庁 岡山県庁
 栃木県庁 長野県庁 三重県庁  岐阜県庁 滋賀県庁 青森県庁 秋田県庁 
 岩手県庁 富山県庁 石川県庁 山口県庁 鹿児島県庁 大分県庁 山形県庁 香川県庁
 愛媛県庁 奈良県庁 宮崎県庁 福井県庁 和歌山県庁 長野県庁 山梨県庁 群馬県庁
 徳島県庁 高知県庁 佐賀県庁 鳥取県庁 島根県庁
===============放射能汚染不安地域の壁(※※ベクレル)===============
G 福島県庁 茨城県庁
公務員就職総合偏差値ランキングPart23
3 :受験番号774[sage]:2011/10/14(金) 21:22:22.39 ID:HKd36wAM
★2011年度版大卒公務員項目別点数★
※激務度は高いほどきつい。 ()は女性。 コスパは給料÷激務度×5
【参考】
国家T種………激務度10 転勤の無さ8 難易度10 将来性10 給料10 コスパ5 ステータス10 
【国U・地方上級】
国家U種(本省)激務度6〜8 転勤の無さ8 難易度6〜7 将来性6 給料7 コスパ5 ステータス6 
国U出先 激務度4〜5 転勤の無さ5 難易度4〜5 将来性4 給料3〜6 コスパ5 ステータス4 
国税専門官……激務度5 転勤の無さ4 難易度5 将来性6 給料7 コスパ7 ステータス4 
労基……激務度4 転勤の無さ3 難易度7 将来性6 給料6 コスパ7〜8 ステータス6 
裁判所事務官二種…激務度4 転勤の無さ5 難易度7(4) 将来性5 給料3〜6 コスパ5〜6 ステータス6 
都庁T類B………激務度6 転勤の無さ7 難易度6 将来性8 給料8 コスパ7 ステータス7 
特別区T類……激務度4 転勤の無さ9 難易度4 将来性6 給料7 コスパ8 ステータス4 
上位県庁………激務度6 転勤の無さ7 難易度6 将来性7 給料7 コスパ6 ステータス7 
田舎県庁………激務度4 転勤の無さ7 難易度4〜5 将来性4 給料4〜5 コスパ5 ステータス4 
上位政令市…激務度6 転勤の無さ9 難易度6 将来性6 給料7 コスパ5 ステータス6  
下位政令市……激務度4 転勤の無さ9 難易度5 将来性5 給料5 コスパ7 ステータス4
中核市……激務度4 転勤の無さ9 難易度4 将来性4 給料4〜5 コスパ5〜6 ステータス3
一般市役所………激務度3 転勤の無さ9 難易度3 将来性3 給料3 コスパ5 ステータス2 
公務員就職総合偏差値ランキングPart23
4 :受験番号774[sage]:2011/10/14(金) 21:23:12.24 ID:HKd36wAM
首都圏・地方自治体公務員年収順序

多摩市 833万 小金井市 832万 逗子市 830万
------------------------------------------年収830万円over
三鷹市 827万 
川西市(兵庫) 819万 ●千葉市 819万
鎌倉市 818万 尼崎市 818万
市川市 816万 武蔵野市 815万 大和市 812万
◎神戸市 804万
------------------------------------------800万over
神奈川県 799万 愛知県 799万 ◎広島市 795万
品川区 789万 目黒区 782万 
千代田区 777万  ●川崎市 776万 ●さいたま市 775万
◎名古屋市 775万 杉並区 774万 ◎京都市 773万 ◎仙台市 773万
中野区 770万 
------------------------------------------770万over
兵庫県 768万  
●横浜市 767万 北区 767万 ◎堺市 767万 
渋谷区 762万 ★東京都 761万 京都府 761万
新宿区 759万 文京区 757万 中央区 757万  
-------------------------------------------750万over
大阪府 749万 埼玉県 739万 千葉県 737万 

プレジデント 2007.12.3号 全公開!日本人の給料
http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2007/20071203/
公務員就職総合偏差値ランキングPart23
5 :受験番号774[sage]:2011/10/14(金) 21:23:37.71 ID:HKd36wAM
【公務員 国家公務員 平均年収】
国家公務員T種 41.5歳  972万円
裁判所事務官 42.2歳  817万円
国税専門官  39.3歳  739万円
国家公務員U種 42.1歳  628万円

【公務員 上位県庁と最上位政令市  平均年収】 (最新版)
神奈川県  43.9歳  827万円
愛知県   43.4歳  803万円 
東京都   43.3歳  795万円
京都府   44.8歳  778万円
横浜市   42.8歳  754万円
特別区   41.3歳  732万円
大阪府   44.1歳  727万円
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html     
 
【参考 民間企業と士業 平均年収】
東京電力        40.6歳 757万円
全日本空輸(ANA)  38.3歳 728万円
三菱重工業       39.4歳 726万円
キヤノン        38.7歳 716万円
トヨタ自動車      37.9歳 710万円
資生堂         41.2歳 705万円
JR東日本       42.0歳 692万円
国立大学法人等職員  42.9歳 571万円

上場企業平均      40.2歳 589万円
民間平均       39.5歳 406万円
http://nensyu-labo.com/2nd_kigyou_gyousyu.htm
弁護士        41.5歳 801万円
公認会計士       32.6歳 791万円
http://nensyu-labo.com/2nd_sikaku.htm
公務員就職総合偏差値ランキングPart22
932 :受験番号774[sage]:2011/10/14(金) 21:26:47.26 ID:HKd36wAM
次スレ立てました。
本省は落とさずに上位と下位まとめました。
テンプレ貼りきれないのであとは任せていいですか?


公務員就職総合偏差値ランキングPart23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1318594743/
公務員就職総合偏差値ランキングPart23
7 :受験番号774[sage]:2011/10/14(金) 21:29:15.09 ID:HKd36wAM
>>6
では次のスレではそうしてください。
立てられたら僕もそうします。
向こうにも書きましたが、テンプレ貼りきれないので、なにかありましたらお願いします。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。