トップページ > 公務員試験 > 2011年10月08日 > R3urdcj1

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/957 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000002010000000000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
【27歳以上】高齢職歴なし受験生18【30歳以下】
川崎市役所経験者採用 part2

書き込みレス一覧

【27歳以上】高齢職歴なし受験生18【30歳以下】
141 :受験番号774[sage]:2011/10/08(土) 00:35:02.32 ID:R3urdcj1
>>139
と言いつつ、ここでレスしてるのを見ると心のどこかで未練があるんだろうなぁ。自覚してないだけで。
とは思う。
【27歳以上】高齢職歴なし受験生18【30歳以下】
146 :受験番号774[sage]:2011/10/08(土) 00:57:25.03 ID:R3urdcj1
>>143
未練を断ち切れてないからこそ、ここに書いてるんじゃないのかな?

小馬鹿にはしてないけれど、そう捉えられたらすまんね。

んー、自分は諦めないで最後まで(受けられるまで)やるだけやる方が後悔はしないと思うからね。
自分のスタイルを貫いて後悔しなければいいとは思うが、139は未練が残ってるからここに書いてるんでしょ。
25歳で就職して定年が60歳までとしたら、35年間。仕事する期間の方が長いんだ。
仮に30歳で公務員になったら、30年間。仕事する期間が長い。
そのために5年間はやるだけやってもいいとは思うからね。


まぁいずれにしても、139はスレチ。 
【27歳以上】高齢職歴なし受験生18【30歳以下】
166 :受験番号774[sage]:2011/10/08(土) 09:43:02.41 ID:R3urdcj1
>>165
1次受かっても二次で落ちるでしょ、それ。
バイトでも派遣でもやっとけば分からんけど。
自分は役所のバイトしてるけど、バイトや派遣もしないで勉強だけしている高齢の人で受かった人は聞いたことない。

【27歳以上】高齢職歴なし受験生18【30歳以下】
170 :受験番号774[sage]:2011/10/08(土) 09:49:13.09 ID:R3urdcj1
>>167
短期じゃダメだよ、長期的なバイトじゃないと。

>>169
なんで職歴ある人がここのスレにいるんだよw


【27歳以上】高齢職歴なし受験生18【30歳以下】
178 :受験番号774[sage]:2011/10/08(土) 11:07:33.99 ID:R3urdcj1
170だが、俺が言いたいのは、職歴ある時点でダメだってことだよ。
>>175も言ってるが、自分で職歴あるって言ってる時点でスレチだろ。

川崎市役所経験者採用 part2
73 :受験番号774[sage]:2011/10/08(土) 22:21:20.00 ID:R3urdcj1
ダメだ。平日は仕事で勉強できん。
休日はだらだらして勉強できん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。