トップページ > 公務員試験 > 2011年10月08日 > SlGaxS58

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/957 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00150000000020000010010010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
受験番号774
学校事務職員になりたい人24
【Vテキ】関西TAC54【V問】
国税専門官への道part169
合格する参考書統一スレ77冊目[地上・総合・一般]

書き込みレス一覧

学校事務職員になりたい人24
985 :受験番号774[sage]:2011/10/08(土) 02:39:47.05 ID:SlGaxS58
>>984
>>802
【Vテキ】関西TAC54【V問】
262 :受験番号774[sage]:2011/10/08(土) 03:02:42.16 ID:SlGaxS58
くだらん
国税専門官への道part169
950 :受験番号774[sage]:2011/10/08(土) 03:04:03.62 ID:SlGaxS58
東京都大田区の中学校で基準の4倍の放射性物質を検出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317993690/
国税専門官への道part169
951 :受験番号774[sage]:2011/10/08(土) 03:09:39.98 ID:SlGaxS58
>文部科学省は6日、東京都と神奈川県の上空から9月に航空機で測定した放射性セシウムの分布を地図にまとめて公表した。
>東京都内では、奥多摩町の北端で土壌中のセシウム濃度が最も高く、
>1平方メートルあたり6万〜10万ベクレル、放射線量は毎時0.2〜0.5マイクロシーベルトだった。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E2E4E2E6918DE2E4E3E2E0E2E3E39180EAE2E2E2

チェルノブイリ事故では3.7万ベクレル以上が汚染地域とされただったのに大丈夫かよ…
国税専門官への道part169
952 :受験番号774[sage]:2011/10/08(土) 03:18:02.62 ID:SlGaxS58
> 東京都大田区教育委員会は7日、同区立小中学校の花壇のそばにある雨どい周辺の空間放射線量を測定した結果、
>5校で区独自に安全の目安とする毎時0・25マイクロシーベルトの基準値を上回ったと発表した。大森第四中では、
>基準値の約4倍となる1.01マイクロシーベルトを検出。周辺の花壇をブルーシートで覆い、立ち入り禁止の緊急措置を取った。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111007-00000110-mai-soci

こういうのもっと報道すべきじゃないか?
国税専門官への道part169
953 :受験番号774[sage]:2011/10/08(土) 03:19:07.90 ID:SlGaxS58
東京とか関信とか仙台行くやつは周り心配してない?
国税専門官への道part169
959 :受験番号774[sage]:2011/10/08(土) 12:22:51.15 ID:SlGaxS58
>>956
その特別区である大田区でも>>952の通り。
国税専門官への道part169
960 :受験番号774[sage]:2011/10/08(土) 12:28:23.53 ID:SlGaxS58
>>958
まあ管区が新潟や群馬や栃木や長野や茨城だもんな…
国税専門官への道part169
982 :受験番号774[sage]:2011/10/08(土) 18:10:12.25 ID:SlGaxS58
今までは財務と国税併願できたけど来年からは無理なんだよな。

優秀層が財務へ流れる→国税レベル低下
優秀層も確実に国税を取りに来る→国税レベル上昇
適度にバラける→国税レベル大して変わらず
合格する参考書統一スレ77冊目[地上・総合・一般]
189 :受験番号774[sage]:2011/10/08(土) 21:16:53.32 ID:SlGaxS58
>>188
スー過去で約200問だからなあ。
120問〜150問の旧QMだとそれ相応でしょ。
まあ年によるんだろうけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。