トップページ > 公務員試験 > 2011年10月08日 > IswvHtIv

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/957 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2010000000410001000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
187
受験番号774
公務員試験が終わって無気力状態の人
【27歳以上】高齢職歴なし受験生18【30歳以下】
25歳既卒の職歴なしだが1年以上勉強して全部落ちた
民間辞めて公務員を目指す人
【試験からの】内定決まって暇すぎて鬱33【開放】

書き込みレス一覧

公務員試験が終わって無気力状態の人
191 :187[sage]:2011/10/08(土) 00:22:28.56 ID:IswvHtIv
だよねwww
まだ一ヶ月弱だけど、勉強で身体鈍ってたから良いダイエットになるよ

既卒生にはオススメ
【27歳以上】高齢職歴なし受験生18【30歳以下】
140 :受験番号774[sage]:2011/10/08(土) 00:33:19.52 ID:IswvHtIv
>>139のように新たな一歩を踏み出せる奴はすごいと思う
公務員だけが人生じゃない
ダラダラ再挑戦するより、期限を決めて挑んだのも潔くて良い
お前の人生に幸あれだ
25歳既卒の職歴なしだが1年以上勉強して全部落ちた
451 :受験番号774[sage]:2011/10/08(土) 02:37:08.38 ID:IswvHtIv
>>450
じゃあ落ちたら死ね
公務員試験が終わって無気力状態の人
201 :受験番号774[sage]:2011/10/08(土) 10:30:00.61 ID:IswvHtIv
>>199
俺もそれは思うわー
大学法人の内定者ウラヤマシス(´・ω・`)
【27歳以上】高齢職歴なし受験生18【30歳以下】
172 :受験番号774[sage]:2011/10/08(土) 10:35:57.57 ID:IswvHtIv
>>170
既卒職歴無しの奴だけが書き込んでると、本気で思ってるのか??
民間辞めて公務員を目指す人
659 :受験番号774[sage]:2011/10/08(土) 10:52:39.36 ID:IswvHtIv
>>658
その通り、筆記と面接をクリア出来ればOKよ
しかし、面接を突破するには既卒職歴無し男はかなり厳しい

国家系ならまだ何とかなるかもね
【27歳以上】高齢職歴なし受験生18【30歳以下】
176 :受験番号774[sage]:2011/10/08(土) 10:58:57.51 ID:IswvHtIv
半年とか短期職歴が二つ以上ある場合は逆にマイナス評価だろう

25歳既卒の職歴なしだが1年以上勉強して全部落ちた
462 :受験番号774[sage]:2011/10/08(土) 11:24:52.03 ID:IswvHtIv
本当に毎度面接落ちなら諦めた方が良くないか?
自身の人格とかを否定され続けてるって事だろ?
二年連続落ちなら向いてない
【試験からの】内定決まって暇すぎて鬱33【開放】
620 :受験番号774[sage]:2011/10/08(土) 15:26:24.93 ID:IswvHtIv
>>618
禿同。
一度リタイアした人間に対して、すごくフェアな制度だよね。
人生の頑張らないといけない場面で成果を出せなかったから、リタイアした自分がいるんだよな。
日本はきちんとやり直しの出来る国だと思う。

まぁ自分が合格したから客観的に言えるだけなんだろうけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。